円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)

Bandicam-20241121-094427071

 

アニメーション解法はこちらで!

Bandicam-20241123-115211230

Photo_20250101092501

 

 



2024年9月25日 (水)

パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)

 

太郎君が3歩であるくきょりを、花子さんは4歩であるき、

太郎君が2歩あるく時間で、花子さんは3歩あるきます。

花子さんが 720m あるく時間で、

太郎君は何m あるきますか。

Walk_boy_runWalk_girl_run


イメージアニメーションによる解法はこちらで!

 

2024年9月20日 (金)

三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)

一辺の長さが12cmの正六角形ABCDEFがあります。

直線AD上に点G、直線CF上に点Hがあります。

三角形AGFの角G、三角形CHDの角Hは、どちらも直角です。

点Pは頂点Aを出発し、正六角形の辺上を毎秒1cmの速さで
A→B→C→D→E→F→Aの順に一周し、動き始 めてから72秒後にAで止まります。

PとG、GとH、HとPをまっすぐな線で結んで作った図形PGHを考えます。

Photo_20240922132501

次の問いに答えなさい。

(1) 図形PGHが三角形にならないのは、Pが動き始めてから何秒後ですか。

考えられるものをすべて答えなさい。

(2)図形PGHが三角形になり、三角形PGHの面積が三角形AGFの面積と等しくなるのは、

P が動き始めてから何秒後ですか。

考えられるものをすべて答えなさい。

 

イメージアニメーションによる問題と解法はこちらに!

 

2024年9月10日 (火)

切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)

 

3つに切り分けられた立体の体積は?

 

イメージアニメーション解法はこちらで!

 

2024年9月 3日 (火)

内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)

 

イメージアニメーション解法はこちらで!

2024年8月29日 (木)

箱の底面の面積は?(浦和明の星女子中学 過年度 改題)

図のような1辺が9cmの正方形の紙から白い部分を切り取って、

赤い正方形が底、4隅の緑の三角形が上ぶたになるような、

直方体の箱を作ろうと思います。

箱の高さは赤い正方形の1辺の長さの半分です。

赤い底面部分の面積は何c㎡になるでしょうか?

Photo_20240829124501

 

 

2024年8月16日 (金)

並び方の規則性を見つけてみよう!(2024年 近畿大学附属中学 改題)

 

イメージアニメーション解法はこちらで!

2024年8月 6日 (火)

面積が同じになるのはどれ?(筑波大学附属中 2017年)

 

アニメーション解法はこちらで!

2024年8月 3日 (土)

サルがあげた木の実の数はいくつ?(香蘭女学校中等科 過年度 改題)

 

アニメーション解法はこちらで!

2024年7月30日 (火)

10秒で解けますか?(2024年 関西学院中学)

 

アニメーション解法はこちらで!

2024年7月25日 (木)

勝つのは誰かな? 推理してみて!(2013年 本郷中学 改題)

------------------------------------------------------

問題1と2

アニメーション解法はこちらで!

-------------------------------------------

2024年7月22日 (月)

立方体の切り口の図形は?長さの比は?(2024年 専属学園中学 改題)

-------------------------------------------------------

 

 

アニメーションストーリー解法はこちらで!

-----------------------------------------------

2024年7月17日 (水)

刺されていない立方体はいくつ?(灘中学 過年度 改題)

 

アニメーション解法はこちらで!

りんごとなしを持っている子供は何人?(2024年 攻玉社中学)

 

 

アニメーション解法はこちらに!

2024年3月 3日 (日)

この八角形のある性質がわかれば即解!(女子学院中学 2024年)

----------------------------------------------------

大きさの異なる2種類の正方形と円を

図のように組み合わせました。

小さい正方形1つの面積は8㎠です。

大きい正方形1つの面積は25㎠です。

このとき、色のついた八角形の面積は何㎠ですか?

  Photo_20240303172001
アニメーションショーアップ解法はこちらで!

  

 

                         

------------------------------------------------------

2024年2月14日 (水)

等積回転移動の妙!(麻布中学 2024)

----------------------------------------------------

Photo_20240214173601

アニメーション解法はこちらに!

---------------------------------------------------

2024年2月 7日 (水)

面積が同じ部分を見つけてみよう!(早稲田中学 2024年)

--------------------------------------------------------

 

Photo_20240207100601

イメージアニメーション解法はこちらで!

-------------------------------------------------------

2024年2月 6日 (火)

四角形と三角形の面積比は?(灘中学 2024年1日目)

 

 

Photo_20240206180701





アニメーション解法はこちらに!

 

2023年5月 3日 (水)

この展開図、どんな立体になるかな?(2023年 早稲田実業学校中等部)

----------------------------------------------------------

下の展開図で点線部分を折り目としてできる

立体の体積を求めなさい。

Photo_20230503102001

組み立てた立体イメージと解法はこちらで!

 

------------------------------------------------

2023年5月 1日 (月)

2つの砂時計で11分を計ってみよう!(2012年 頌栄女子学院中学 )

----------------------------------------------------

3分を計ることができる砂時計A と 、

7分を計ることができる砂時計B があります。

この2つの砂時計を使って、

11分を計るにはどのようにしたらよいですか? 

 

1_20230501092601


アニメーションによるイメージ解法はこちらで!
                          

---------------------------------------------

«図形が回転した軌跡はどんな形かな?2017年 学習院女子中等科)

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ