牛の動く範囲の面積(sapixディリーサポートより)
----------------------------------------------------
牧草地の中に図のような長方形の牛小屋があります。Cから4mの所に長さ10mのつなをつけて、つなのはしを牛の口につなぎます。牛が草を食べることのできる牧草地の面積は何㎡ですか?
定番の基本問題なのですが・・・
「半径10mの半円と、半径6mの円の1/4と、
半径2mの円の1/4をたせばいいんだよね、これって」
と息子、いつになく順調でしたが・・・
「あれ?答え違ってる?」
「もう一度計算しなおしてみたら?」
「だって10×10×3.14×1/2が157㎡・・・」
「ちょっとまって!いちいち3.14かけてたの?」
「いいじゃん」
「だから計算ミスしやすくなるの!」
計算ミスだけじゃなく、時間もかかってしまいます。
もう一つ要領が悪い、地道なわが子。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
図形の面積問題も目で見てわかるアニメーション教材が豊富です!
待ち時間、移動時間で中学受験問題を解いてみてください↓(携帯サイトQGコードは左上にあります)
みなさん苦労しているみたいです。
中学受験情報ブログがいっぱい
↓
« 面の回転と体積(巣鴨中学 受験算数問題2009) | トップページ | 空らんをうめる場合の数(sapixディーリーサポートより) »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 今年の入試問題から、和差算と平均算(桐朋中学 2014年)(2014.07.03)
- 点の移動による面積比は?(暁星国際中学 2012年)(2014.06.21)
- 図形移動の基本問題(洛南高等学校附属中学 2010年)(2012.03.21)
- 今年の早稲田中学の問題(早稲田中学 2012年)(2012.03.18)
- 円周上の旅人算と周期性(フェリス女学院中学 2006年)(2012.03.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)(2024.11.24)
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
「中学受験」カテゴリの記事
- 円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)(2024.11.24)
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
「算数」カテゴリの記事
- 円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)(2024.11.24)
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
コメント
« 面の回転と体積(巣鴨中学 受験算数問題2009) | トップページ | 空らんをうめる場合の数(sapixディーリーサポートより) »
こんにちは!
私は、牛を牛小屋の中を歩かせてしまい、
「こんな問題、小学生にできるのかな?」
と間抜けなことをやってしまいました。
問題文をちゃんと読みなさいと息子にいつも言っているのですが...息子は私に似ているだけかも知れません。
中間式だけでもπが使えれば最後にまとめて計算するのが分かり易くなるんですけどね....
投稿: | 2009年7月11日 (土) 16時55分
牛小屋、確かに牛は歩きますよね。
うちの子はくいの高さを気にして、つながくいのどこについているかで、「ビミョーに範囲が違ってくる」とかなんとか・・・
そんな立体図形みたいな問題じゃないでしょうに。
投稿: 管理人 | 2009年7月12日 (日) 15時35分