« 同じ立体を重ねる(中学受験 立体図形問題) | トップページ | 立方体の切り取り(中学受験 立体図形) »

2010年2月23日 (火)

水量変化とグラフ(中学受験 量の変化)

基本レベル

図のような直方体型のこしかけの入った直方体型のふろおけに、一定の割合で水を入れました。水の深さの増していく状態は下のグラフのようになりました。

(1)15分後の水の深さは何cmですか?

(2)ABの長さは何cmですか?

とてもお世話になりました。算数のイメージがつきました。

イメージでわかる中学受験算数

待ち時間、移動時間で中学受験問題を解いてみてください(携帯サイトQGコードは左上にあります)

脳を鍛える 中学受験問題に挑戦!

中学受験のがんばるドラマや役立つ情報がいっぱい!

(ランキング参加中です。クリック応援よろしくお願いします)

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
にほんブログ村

« 同じ立体を重ねる(中学受験 立体図形問題) | トップページ | 立方体の切り取り(中学受験 立体図形) »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

コメント

すっごいいい!!
このまま続ければ算数オリンピックちゃんぴおんかあ~ ( ̄ー ̄)ニヤリ


ps

ワガママですが就職アドバイスもオトナのページに入れていただくと
助かりますっっ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水量変化とグラフ(中学受験 量の変化):

« 同じ立体を重ねる(中学受験 立体図形問題) | トップページ | 立方体の切り取り(中学受験 立体図形) »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ