分ける方法は何通り?(中学受験算数 発想が違った問)
りんご15個とみかん3個をA、B、C3人に6個ずつ分ける方法は何通りありますか。ただし、どちらか一種類でもよいものとします。
なにこれ?
「18個から6個を取り出す場合の数」
何でこんな式使うの?何でもかんでもこの式で解けばいいってもんじゃないでしょ!
「計算が大変!」
この問題はみかんだけを考えればOK!
1人にみかん3個・・・・・3通り
1人に2個、1人に1個、1人に0個・・・・・6通り
1人に1個ずつ・・・・1通り
合計10通り
「これでいいわけか、簡単だね」
場合の数の問題はややこしく考えないこと。
受験までに算数の全分野をカバー!
毎日3問、15分で受験算数の解法イメージ力がつく、
すずきたかし先生の「トクとくネット」塾開講中!
現在、「中学受験」項目のブログ数736!
待ち時間、移動時間で中学受験問題を解いてみてください(携帯サイトQGコードは左上にあります)
« 走った時間は?(中学受験算数 意味がわからなかった問) | トップページ | 円すいの側面の最短距離 »
「中学受験」カテゴリの記事
- 選び方は何通り?(今年 2018年 筑波大学附属駒場中学)(2018.04.19)
- この回転体の体積は?(今年 2018年 駒場東邦中学)(2018.04.17)
- 行き方は何通り?(今年 2018年 栄光学園中学)(2018.04.16)
- 面積の比は?(今年 2018年 海城中学)(2018.04.14)
- 長さの比は?(今年 2018年 大妻中学)(2018.04.12)
「場合の数」カテゴリの記事
- 選び方は何通り?(今年 2018年 筑波大学附属駒場中学)(2018.04.19)
- 行き方は何通り?(今年 2018年 栄光学園中学)(2018.04.16)
- 並べ方は何通り?(今年 2018年 開成中学)(2018.04.10)
- ぬる方法は何通りありますか?(巣鴨中学 2017年)(2018.04.06)
- 列は全部で何通り?(今年 2018年 麻布中学)(2018.02.15)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 超難問(ジュニア算数オリンピック・ファイナル 2009年)(2010.03.21)
- 2つの多角形の形は?(早稲田中学 2010年 算数入試問題)(2010.09.21)
- 正五角形の中の三角形つづき(麻布中学 受験算数問題 2006年)(2009.09.27)
- 正五角形の中の三角形(麻布中学 受験算数問題 2006年)(2009.09.26)
- げた箱の入れ方(四谷大塚 第1回合不合判定テストより)(2009.09.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 選び方は何通り?(今年 2018年 筑波大学附属駒場中学)(2018.04.19)
- この回転体の体積は?(今年 2018年 駒場東邦中学)(2018.04.17)
- 行き方は何通り?(今年 2018年 栄光学園中学)(2018.04.16)
- 面積の比は?(今年 2018年 海城中学)(2018.04.14)
- 長さの比は?(今年 2018年 大妻中学)(2018.04.12)
「算数」カテゴリの記事
- 選び方は何通り?(今年 2018年 筑波大学附属駒場中学)(2018.04.19)
- この回転体の体積は?(今年 2018年 駒場東邦中学)(2018.04.17)
- 行き方は何通り?(今年 2018年 栄光学園中学)(2018.04.16)
- 面積の比は?(今年 2018年 海城中学)(2018.04.14)
- 長さの比は?(今年 2018年 大妻中学)(2018.04.12)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/540150/48774172
この記事へのトラックバック一覧です: 分ける方法は何通り?(中学受験算数 発想が違った問) :
コメント