直角三角形じゃなくても(中学受験算数 東大寺学園2008年算数入試問題)
直角三角形かどうか気になるのですが・・・
受験までに算数の全分野をカバー!
毎日3問、15分で受験算数の解法イメージ力がつく、
すずきたかし先生の「トクとくネット」塾開講中!
現在、「中学受験」項目のブログ数738!
待ち時間、移動時間で中学受験問題を解いてみてください(携帯サイトQGコードは左上にあります)
« 交わらない1組(第11回算数オリンピック ファイナル問題より) | トップページ | 大きいほうの体積は?(早稲田中学 2009年算数問題) »
「中学受験」カテゴリの記事
- 長さと面積は?(今年 2019年 武蔵中学)(2019.02.18)
- 点Bの動いた道すじの長さは?(今年 2019年 栄光学園中学)(2019.02.11)
- 分野別解法集はこちらから!(2019.02.11)
- 看板の方向と距離は?(今年 2019年 筑波大学附属駒場中学)(2019.02.08)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.02.06)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 超難問(ジュニア算数オリンピック・ファイナル 2009年)(2010.03.21)
- 2つの多角形の形は?(早稲田中学 2010年 算数入試問題)(2010.09.21)
- 正五角形の中の三角形つづき(麻布中学 受験算数問題 2006年)(2009.09.27)
- 正五角形の中の三角形(麻布中学 受験算数問題 2006年)(2009.09.26)
- げた箱の入れ方(四谷大塚 第1回合不合判定テストより)(2009.09.25)
「平面図形」カテゴリの記事
- 長さと面積は?(今年 2019年 武蔵中学)(2019.02.18)
- 点Bの動いた道すじの長さは?(今年 2019年 栄光学園中学)(2019.02.11)
- 色部分の面積は?(今年 2019年 ラ・サール中学)(2019.01.28)
- △EDFと△EBDの面積は?(今年 2019年 東大寺学園中学)(2019.01.23)
- 色部分の面積の和は?(今年 2019年 灘中学 1日目)(2019.01.21)
「算数」カテゴリの記事
- 長さと面積は?(今年 2019年 武蔵中学)(2019.02.18)
- 点Bの動いた道すじの長さは?(今年 2019年 栄光学園中学)(2019.02.11)
- 分野別解法集はこちらから!(2019.02.11)
- 看板の方向と距離は?(今年 2019年 筑波大学附属駒場中学)(2019.02.08)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.02.06)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/540150/49160151
この記事へのトラックバック一覧です: 直角三角形じゃなくても(中学受験算数 東大寺学園2008年算数入試問題):
» 75日で1ランク上の高校に合格した学習法 [教えたい]
75日あれば、どんなお子様でも 公立【第一志望校】へ逆転合格することは可能です... [続きを読む]
« 交わらない1組(第11回算数オリンピック ファイナル問題より) | トップページ | 大きいほうの体積は?(早稲田中学 2009年算数問題) »
コメント