速さと道のり(開成中学 2006年算数入試問題)
さとし君の家から上り坂を上ったところに図書館があります。さとし君はこの坂を,上りは分速50mで,下りは分速75mで歩きます。坂の途中には郵便局があり,そこから90m坂を上ったところには中学校があります。
ある日,さとし君は家から図書館に向かいましたが,郵便局まで来たところで忘れ物をしたことに気づき,すぐに家に引き返して忘れ物をとり,すぐに図書館に向かいました。そのため,図書館に着くまでに,予定の時間の2.1倍かかってしまいました。そしてその日の帰り道,中学校まで来たところで,さとし君は忘れ物をしたことに気づき,すぐに図書館に引き返して忘れ物をとって,すぐに家に向かいましたが,家に着くまでに,予定の時間の1.7倍かかってしまいました。さとし君の家と図書館の間の道のりは何mですか。また,さとし君の家と郵便局の間の道のりは何mですか。
受験までに算数の全分野をカバー!
毎日3問、15分で受験算数の解法イメージ力がつく、すずきたかし先生の「トクとくネット」塾開講中
にほんブログ村→現在、「中学受験」項目のブログ数752!
« 正三角形の移動(中学受験算数 図形の移動) | トップページ | 面積は?(中学受験算数 平面図形) »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 今年の入試問題から、和差算と平均算(桐朋中学 2014年)(2014.07.03)
- 点の移動による面積比は?(暁星国際中学 2012年)(2014.06.21)
- 図形移動の基本問題(洛南高等学校附属中学 2010年)(2012.03.21)
- 今年の早稲田中学の問題(早稲田中学 2012年)(2012.03.18)
- 円周上の旅人算と周期性(フェリス女学院中学 2006年)(2012.03.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「中学受験」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- 角✕の大きさは?(慶應中等部 2021年)(2022.01.14)
「算数」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「速さ」カテゴリの記事
- コースの長さは?橋の長さは?(桐朋中学 2018年 )(2019.06.17)
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- 兄が歩く速さを変えたのはいつ?(筑波大学附属中学 2019年)(2019.05.26)
- 貨物列車の時速は?(女子美術大学付属中学 2019年)(2019.05.02)
- Aさんの速さは分速何m?(今年 2019年 市川中学)(2019.03.21)
はじめまして!
勉強になります。今後も購読させてもらいます!
よろしくお願いいたします。
投稿: フッキー | 2010年9月22日 (水) 11時30分
ありがとうございます。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
投稿: 管理人 | 2010年9月23日 (木) 08時07分