« 消去算の応用問題(中学受験算数 和と差) | トップページ | 誰が働くことに?(中学受験算数 仕事算) »

2010年11月 1日 (月)

消去算(14)

----------------------------------------------------

消去算の応用問題(中学受験算数 和と差)

消去算の図形問題(中学受験算数 和と差に関する問題)

今年の女子生徒数は?(大阪星光学院中学 2010年)

みかん1個となし2個ではいくら?(吉祥女子中学 2011年)

消去算→円の面積の和(白百合学園中学)

三角形の面積比(市川中学 2011年)

長方形のたてと横の長さは?(東邦大学付属東邦中学 2006年)

定価はいくらか?(桐朋中学 2006年)

男子と女子の人数は?(海城中学 2010年)

人数と時間の関係(吉祥女子中学 2009年)

色のついた三角形の面積は?(浅野中学 2014年)

2015年(吉祥女子中学)Aはいくつ?

りんごはいくつ買った?(2015年 豊島岡女子学園中学)

ケーキ1個の値段として考えられるものは?(桐朋中学 2012年)

----------------------------------------------------

« 消去算の応用問題(中学受験算数 和と差) | トップページ | 誰が働くことに?(中学受験算数 仕事算) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ