« 円を折る(駒込中学 2010年) | トップページ | 立方体の個数と表面積(共立女子中学 2010年) »

2011年5月16日 (月)

数並びの規則性(東京電機大学中学 2010年)

次のように数を順に並べていきます。例えば3番目では,一番大きい数は25で,外側には16個の数が並んでいます。

516

(1)5番目で,一番大きい数を求めなさい。

(2)10番目で,一番大きい数を求めなさい。

(3)10番目で,外側には何個の数が並んでいますか。

考え方と答え

FaceBookをなさっている方で、この記事が気に入ったら押してみて下さい。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

« 円を折る(駒込中学 2010年) | トップページ | 立方体の個数と表面積(共立女子中学 2010年) »

ゲーム」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

規則性」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 数並びの規則性(東京電機大学中学 2010年):

« 円を折る(駒込中学 2010年) | トップページ | 立方体の個数と表面積(共立女子中学 2010年) »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ