« 今、何時?(ラ・サール中学 2011年) | トップページ | ぬり方は何通り?(愛知淑徳中学 2010年) »

2011年9月19日 (月)

水そうと水の深さ(広島学院中学 2010年)

図のように直方体の形をした3つの水そう「あ」「い」「う」があります。水そうは固定されています。厚みは考えないものとして、次の問いに答えなさい。

(1)「あ」に3dℓの水を入れたとき、「あ」の水の深さは何cmになりますか。

(2)(1)の状態からさらに、「あ」に4.11ℓの水を入れると、「あ」はいっぱいになり、こぼれた水は「い」に入ってから「う」にも入りました。このとき「う」の水の深さは何cmですか。

919

計算と答え

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

« 今、何時?(ラ・サール中学 2011年) | トップページ | ぬり方は何通り?(愛知淑徳中学 2010年) »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

立体図形」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水そうと水の深さ(広島学院中学 2010年):

« 今、何時?(ラ・サール中学 2011年) | トップページ | ぬり方は何通り?(愛知淑徳中学 2010年) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ