« どんな規則性が見つかりますか?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2011年) | トップページ | 青山学院中等部でよく出題される折り紙問題(青山学院中等部 2011年) »

2012年3月31日 (土)

(4)までは解かない方がいい問題(清風南海中学 2008年)

1辺が10mの正方形の部屋の中に、底面が1辺2mの正方形の柱があります。このとき次の問に答えなさい。 

1_2

(1)柱が図1の場所にあるとき、S君がAの場所から部屋を見ると、見えない床の部分は灰色の部分になります。この面積を答えなさい。

(2)柱が図2の場所にあるとき、S君がAの場所から部屋を見ると、見えない床の面積はいくらですか。

(3)柱が図2の場所にあるとき、P君がAの場所からDの場所へ歩きました。このときP君が一度も見ることのできない床の面積を答えなさい。

(4)柱が図2の場所にあるとき、P君がAの場所から反時計回りに毎秒1mの速さで部屋の辺上1周し、Q君はAの場所から時計回りに毎秒2mの速さで部屋の辺上を2周します。このとき、P君、Q君が部屋を見るとき、2人とも見ることのできない床があるのは何秒間あるか答えなさい。

イメージ図と答え

ふしぎな動画で頭の休憩→「不思議な休憩室」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

« どんな規則性が見つかりますか?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2011年) | トップページ | 青山学院中等部でよく出題される折り紙問題(青山学院中等部 2011年) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

平面図形」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

図形の移動」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (4)までは解かない方がいい問題(清風南海中学 2008年):

« どんな規則性が見つかりますか?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2011年) | トップページ | 青山学院中等部でよく出題される折り紙問題(青山学院中等部 2011年) »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ