« これ、全部正解できる小学生いますか?(筑波大学附属駒場中学 2006年) | トップページ | (4)までは解かない方がいい問題(清風南海中学 2008年) »

2012年3月29日 (木)

どんな規則性が見つかりますか?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2011年)

下の図のように,黒いタイルと白いタイルを順番に並べて山を作っていきます。

(1)6番目の山にふくまれる白いタイルの枚数を求めなさい。

(2)ある山にふくまれる白いタイルと黒いタイルの枚数の差が21枚であるとき,その山の一番下の段にあるタイルの枚数を求めなさい。

(3)となり合う2つの山のタイルの枚数が合わせて2113枚のとき,その2つの山にふくまれる白いタイルの枚数の合計を求めなさい。

1_2 

規則性と答え

ふしぎな動画で頭の休憩→「不思議な休憩室」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

« これ、全部正解できる小学生いますか?(筑波大学附属駒場中学 2006年) | トップページ | (4)までは解かない方がいい問題(清風南海中学 2008年) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

規則性」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

コメント

(2)差が21まいになるのは20番目のはずです。また、一番下のタイルの数を求める数式も違います。

ご指摘ありがとうございます。
おっしゃる通り、こちらの間違いです。
差が21枚のときは、21-1=20番目ですね。
一番下のタイル数も、20×2+1=41枚が式として正解。
解答を直します。

また、よろしくお願いいたします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« これ、全部正解できる小学生いますか?(筑波大学附属駒場中学 2006年) | トップページ | (4)までは解かない方がいい問題(清風南海中学 2008年) »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ