« 公立中高一貫校適性検査問題(千代田区立九段中等教育学校 2010年) | トップページ | 難しそうですが基本問題です(第11回算数オリンピック トライアル問題) »

2012年4月 6日 (金)

平行線を利用する角度問題の基本(広尾学園中学 2010年)

2本の直線ℓ、mは平行です。このとき角度アは何度ですか。

1

図と答え

ふしぎな動画で頭の休憩→「不思議な休憩室」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

« 公立中高一貫校適性検査問題(千代田区立九段中等教育学校 2010年) | トップページ | 難しそうですが基本問題です(第11回算数オリンピック トライアル問題) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

平面図形」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平行線を利用する角度問題の基本(広尾学園中学 2010年):

« 公立中高一貫校適性検査問題(千代田区立九段中等教育学校 2010年) | トップページ | 難しそうですが基本問題です(第11回算数オリンピック トライアル問題) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ