« 線分図の基本的な使い方(中央大学横浜山手女子中学 2010年) | トップページ | 立体の魔方陣(豊島岡女子学園中学 2006年) »

2012年5月18日 (金)

てんびん図の基本的な使い方(浅野中学 2011年)

容器の中に、濃度20%の食塩水400gが入っています。この容器に濃度5%の食塩水をよくかき混ぜなから毎秒10gの割合で流し込んでいきます。このとき、容器内の食塩水の濃度が13%になるのは、濃度5%の食塩水を入れ始めてから何秒後ですか。

1

てんびん図と答え

ふしぎな動画で頭の休憩→「不思議な休憩室」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

« 線分図の基本的な使い方(中央大学横浜山手女子中学 2010年) | トップページ | 立体の魔方陣(豊島岡女子学園中学 2006年) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中学受験」カテゴリの記事

比と割合」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: てんびん図の基本的な使い方(浅野中学 2011年):

« 線分図の基本的な使い方(中央大学横浜山手女子中学 2010年) | トップページ | 立体の魔方陣(豊島岡女子学園中学 2006年) »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ