« 時間と速度の関係グラフ(立教女学院中学 2010年) | トップページ | 本のページ数は?(武蔵中学 2012年) »

2012年6月18日 (月)

かげの長さ(日本大学第一中学 2010年)

地上3mの高さのところに街灯がついています。街灯の真下から1m歩いて自分のかげの長さを測ったら,ちょうど1mでした。同じ方向にさらに2m歩くとかげの長さは何mになりますか。

Csld001sIlm18_ba02043s 

考え方と答え

ふしぎな動画で頭の休憩→「不思議な休憩室」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

« 時間と速度の関係グラフ(立教女学院中学 2010年) | トップページ | 本のページ数は?(武蔵中学 2012年) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

平面図形」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かげの長さ(日本大学第一中学 2010年):

« 時間と速度の関係グラフ(立教女学院中学 2010年) | トップページ | 本のページ数は?(武蔵中学 2012年) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ