« 三角形の面積比は?(芝浦工業大学中学 2010年) | トップページ | 正五角形と正八角形の角度(鎌倉学園中学 2011年) »

2012年8月28日 (火)

ひもは何cm必要か?(立教女学院中学 2011年)

図のような1辺12cmの正三角形を点線で折り,立体を作ります。点A,B,Cはできた立体のそれぞれの辺の真ん中の点です。この3つの点を通るように立体のまわりにひもをかけて結ぶとき,結び目に8cm使うとしてひもの長さは最低何cm必要ですか。

1_2

イメージ図と答え

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

ふしぎな動画で頭の休憩→「不思議な休憩室」

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

« 三角形の面積比は?(芝浦工業大学中学 2010年) | トップページ | 正五角形と正八角形の角度(鎌倉学園中学 2011年) »

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

立体図形」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 三角形の面積比は?(芝浦工業大学中学 2010年) | トップページ | 正五角形と正八角形の角度(鎌倉学園中学 2011年) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ