« 論理パズル(四天王寺中学 2012年) | トップページ | 図形選びの基本問題(栄光学園中学 2013年) »

2013年2月19日 (火)

基礎的な知識が問われる問題(駒場東邦中学 2013年)

1辺の長さが12cmの正方形ABCDがあり,図1のようにBを中心とする半径BDの円と直線BCの延長線との交点をEとします。BEを二等分する点をMとするときBを中心とする半径BMの円をかき、BA,BDとの交点をそれぞれF,Gとします。このとき,次の各問に答えなさい。
ただし,円周率は3.14とします。

1

(1)図1の斜線部の面積を求めなさい。

(2)Gを通りABに垂直な直線とABとの交点をHとするとき、GHの長さを求めなさい。

(3)ABを直径とする円をかくとき,図2の斜細部の面積を求めなさい。

2

参考イメージ図と解法例

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

« 論理パズル(四天王寺中学 2012年) | トップページ | 図形選びの基本問題(栄光学園中学 2013年) »

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

平面図形」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 論理パズル(四天王寺中学 2012年) | トップページ | 図形選びの基本問題(栄光学園中学 2013年) »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ