« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月

2013年5月31日 (金)

点が動く範囲は?(公文国際学園中等部 2007年)

----------------------------------------------------

平面上で長さ3cmの直線を4本組み合わせて折れ線を作ります。両側の点をA,Bとし、つなぎ目の点をP,Q,Rとします。このとき、直線AP、PQ、QR、RBは重なったり回転したり自由に動けます。円周率を3.14として次の問に答えなさい。

    Pic_0959q

(1)点Aを固定するとき、折れ線APQが通過できる部分の面積を求めなさい。折れ線APQは直線になることもあります。

(2)2点A,Bを6cm離れたところで固定するとき、折れ線APQRBのうち、直線RBが通過できる部分の面積を求めなさい。

(3)2点A,Bを6cm離れたところで固定するとき、点Qが通過できる部分の周の長さは何cmですか。

(4)2点A,Bを、ABの長さが、面積が36c㎡の正方形の対角線の長さに等しくなるように固定すると点Qが通過できる部分の面積を求めなさい。

点の移動範囲と解法例

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月30日 (木)

計算間違いしやすい体積問題(駒場東邦中学 2013年)

----------------------------------------------------

1辺の長さが10cmの正方形を8個組み合わせた,図のような図形を,直線Lを軸としてそのまわりに180゜回転してできる立体の体積は何立法cmですか。
ただし,円周率は3.14とします。

1

計算と解法例

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月29日 (水)

円錐の大きさ比べ(大妻中学 2012年)

----------------------------------------------------

下の図のような直角二等辺三角形ABC を直線L を軸として1回転させた立体をP,直線M を軸として1回転させた立体をQ としたとき、P と Q 、どちらの体積が 何c㎥ 大きいですか。

 Pic_3439q

計算の仕方と解答例

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月28日 (火)

数の書かれたカードの規則性は?(横浜雙葉中学 2012年)

----------------------------------------------------

下の図のように、ある規則に従って数が書かれている L字型のカードがあります。ただし、1枚目だけは L字型ではありません。

Pic_3436q

このとき、次の問に答えなさい。

(1)カードに書かれている最大の数が 81 のとき、そのカードに書かれている数は全部で何個ありますか。

(2)10枚目のカードに書かれている数の和を求めなさい。

(3)カードに書かれている数の和が 19683 となるのは何枚目のカードですか。

(4)1から 20 までの整数の和は 210 です。このことを利用して1枚目から順に20枚目までのカードに書かれている数を全て足したら、いくつになりますか。

規則性と解法例

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月27日 (月)

正三角形の回転移動(筑波大学附属中学 2012年)

----------------------------------------------------

下の図のように、1辺が3cmの正方形ABCDの辺の上に1辺が2cmの正三角形PQRが置かれています。正方形ABCDの辺の上を矢印の向きに、正三角形PQRをすべらないように回しながら、正方形ABCDの周りを動かします。正三角形PQRは、最初の位置に初めてもどってくるまでに何回転しますか。ただし、正三角形の頂点Pが再び真上にくるまでを1回転とします。

     Pic_3433q

回転イメージ図と答え

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月25日 (土)

木の葉形面積を求める基本問題(早稲田実業学校中等部 2006年)

----------------------------------------------------

下の図のように,1辺20cmの正方形ABCDの中に,辺BC,CDを直径とする2つの半円をかき,その交点をOとします。点Oを通る直線EFをひいたところ,黄色と緑の部分の面積が等しくなりました。円周率を3.14として,三角形OBFの面積を求めなさい。

1

参考イメージ図と解法例

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月24日 (金)

同時にランプがつくのは?(鴎友学園女子中学 2007年)

----------------------------------------------------

黄、赤、青の3色のランプがあります。黄は2秒ごとに1回,赤は3秒ごとに1回,青は5秒ごとに1回ランプがつきます。3色が同時についてから,1分間に3色のうち2色だけが同時につくことは何回ありますか。

1

考え方と解法例

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月23日 (木)

点が移動して描く図形は?(麻布中学 2005年)

----------------------------------------------------

一辺1cmの正三角形が図1のようにしきつめられています。点Pがその辺上を,途中で同じ点,同じ辺は通らないように1秒間に1cmの速さで動きます。Pがある三角形の頂点から出発して4秒後に初めてもとの頂点に戻るとき,Pが動いてできる図形は,例えば図2のようになります。このとき,次の問いに答えなさい。

01

(1) Pが図の頂点Oから出発して,5秒後に初めてもとの頂点Oに戻るとき,Pが動いてできる図形を一つ答のらんにかきなきい。

02

(2)Pが図の頂点Oから出発して5秒後に初めてもとの頂点Oに戻る動き方は何通りありますか。ただし,動いてできる図形が同じ場合でも逆まわりは異なる動き方とします。

(3)Pがある三角形の頂点から出発して6秒後に初めてもとの頂点に戻るとき,Pが動いてできる図形を考えます。それらをすべて下の答えのらんに一つずつかきなさい。ただし、移動や裏返しで重ね合わせることができる図形は同じものとします。また,答のらんはすべて使うとは限りません。

03

解説図と解答図例

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月22日 (水)

針の角度と時刻→時計算(海城中学 2011年)

----------------------------------------------------

長針、短針、秒針のついた時計について、次の【ア】~【カ】にあてはまる数を求めなさい。ただし、秒の値のみ分数で答えなさい。

(1)7時から8時の間で、長針と短針の間の角の大きさが60度になる時刻は、1回目が 7時【ア】分【イ】秒で、2回目が7時【ウ】分【エ】秒です。

(2)7時から8時の間で、短針と秒針の間の角の大きさが120度になる 23回目 の時刻は、7時【オ】分【カ】秒です。

Tokei

考え方と答え

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月21日 (火)

平均算を応用した数の推理(女子学院中学 2013年)

----------------------------------------------------

下の図のような矢の的があります。A,B,C,D,E,F の6人が2回ずつ矢を射って、2回の合計を得点とします。6人の得点の平均は、小数第2位を四捨五入すると 8.2点で、A,C,F の3人の得点の平均は、ちょうど12点でした。また、Fの得点はBの得点よりも4点多く、E とF だけが1回ずつ的を外しました。このとき、D,E の2人の得点の平均は何点ですか。

     Pic_3428q Ilm10_da03001s

推理と解法手順

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月20日 (月)

光の反射する性質(須磨学園中学 2013年)

----------------------------------------------------

角A が50°で、辺AB と辺AC の長さが等しい二等辺三角形があります。いま、下の図のように頂点Bを出た光が辺AC と辺ABで反射して、辺BC 上の点F に届きました。このとき、角CFD の大きさは120°でした。このとき、角アの大きさを求めなさい。ただし、反射とは、下の図の右側のように、角度が等しくなる性質があります。

Pic_3371q_2

イメージ参考図と解法2例

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月18日 (土)

図形の対称性をイメージで!(普連土学園中学 2009年)

----------------------------------------------------

1辺が6cmの正方形の2辺を3等分した点を,図のように直線で結びました。斜線部分の面積の和を求めなさい。

1_2

イメージ参考図と解法例

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月17日 (金)

図形移動の頻出問題です!(巣鴨中学 2011年)

----------------------------------------------------

下の図は1辺の長さが8cmの正方形ABCD の辺CD上に点E を CE=6cm、BE=10cm となるように取った図です。三角形BCE を頂点B を中心にして、反時計回りに 60°回転したとき、辺CE の通過した部分の面積を求めなさい。

        Pic_3429q

回転イメージ図形と解法例

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月16日 (木)

面積比と長さの比(江戸川学園取手中学 2010年)

----------------------------------------------------

下の図は直角三角形ABCを5本の線によって面積が等しくなるように6つに分けたものです。(答えが整数にならないものは小数第2位を四捨五入)

1

(1)四角形DFGHの面積は何c㎡ですか。

(2)GHの長さは何cmですか。

(3)EFの長さは何cmですか。

(4)点Eから辺BCまでの距離は何cmですか。

イメージ参考図と解法例

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月15日 (水)

点の移動による図形の変化(豊島岡女子学園中学 2013年)

----------------------------------------------------

下の図1のように、1辺が 60cmの正方形ABCD があり、対角線AC とBD の交点を O とします。また、AO,BO,CO,DO のそれぞれのまん中の点をE,F,G,H とします。

        Pic_3394q

点P と点Qは頂点Aを同時に出発し、点P は辺AB と辺BCの上を通って頂点C まで進み、点Q は辺AD の上を通って頂点D まで進みます。点P の速さは毎秒4cm、点Qの速さは毎秒2cmです。下の図2のように点P と点Q を結ぶとき、次の問に答えなさい。

       Pic_3395q

(1)直線PQが点E を通るのは出発してから何秒後ですか。

(2)直線PQが正方形EFGH の面積を2等分するのは出発してから何秒後ですか。

(3)3つの点 A,P,Q を結んで三角形APQ を作ります。この三角形APQ と正方形EFGH の重なった部分が下の図3のように、六角形となる場合があります。重なった部分がはじめて六角形になるのは、出発して何秒を超えたときですか。

        Pic_3396q

図解による解法例

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月14日 (火)

その年の数を使った問題は頻出!(武蔵中学 2011年)

----------------------------------------------------

2011を割ると1余る整数はいくつありますか?

そのうち小さいほうから7番目の数はいくつですか?

Cocolog_oekaki_2013_05_14_07_23

解法例と答え

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月13日 (月)

角度問題の定石とは?(鎌倉学園中学 2013年)

----------------------------------------------------

下の図のように、平行な2直線と2個の正六角形があります。

図の角アの大きさを求めなさい。

 Pic_3417q

解法の定石と答え

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月11日 (土)

タイル模様の面積と場合の数(明星中学 2011年)

----------------------------------------------------

下の図1、図2のような1辺の長さが4cmの正方形のタイルが何枚もあります。図1のタイルには正方形の対角線が1本、太線で引かれており、図2のタイルには円周を4等分したものが太線で引かれています。このタイルを次のルールに従って並べます。

【ルール】

図1、図2のタイルを合わせて4枚使い、たてに2枚、横に2枚並べます。このとき、図1、図2のタイルを何枚ずつ使ってもよく、また、タイルを自由に回転させてもよいが、それぞれのタイルの ●印 同士が必ずつながるように並べます。

下の図3は、上の【ルール】に従って並べた例です。

  Pic_3405q

(1)上の図3の太線で囲まれてできる色のついた部分の面積を求めなさい。

(2)この【ルール】に従ってタイルを並べ、タイルの太線で囲まれてできる図形のうち、最も面積が大きい図形と、最も面積が小さい図形の面積の差を求めなさい。

(3)この【ルール】に従ってタイルを並べ、タイルの太線で囲まれてできる図形の面積は、全部で何通りありますか。

参考イメージ図と解法例

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月10日 (金)

ひもが届く頂点はいくつ?(洗足学園中学 2010年)

----------------------------------------------------

図は,1辺の長さが2cmの正五角形12個でつくられた立体を机において,上から見たものです。長さ6cmのひもの一方の端をこの立体の頂点Aに固定し,このひもをすべて辺に沿わせるとき,ひものもう一方の端が届く頂点は何個考えられますか。ただし,ひもをたるませたり重ねたりすることはできません。

1

数え方と解法例

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月 9日 (木)

三角形の面積比、長さ比((愛光中学 2012年)

----------------------------------------------------

下の図のような図形ABCD があります。この図形をAC で折り曲げると、点Bと点Dが重なります。また、BCを延長すると辺AD 上の点E で交わります。ABの長さが8cm、AEの長さが5cm のとき、次の問に答なさい。

       Pic_3410q

(1)BC とCE の長さの比を最も簡単な整数の比で表しなさい。

(2)三角形ABD と三角形ABC の面積の比を最も簡単な整数の比で表しなさい。

参考イメージ図と解法例

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月 8日 (水)

円弧はどう動くか?(東大寺学園中学 2010年)

----------------------------------------------------

次の(ア)~(エ)にあてはまる数を求めなさい。

(1)図1のように半径が3cmの円と、AB=4cm、BC=1cmである長方形ABCDがあります。また、円の太線の部分は円周の1/4を表しています。図1の円の中心が長方形の辺の上をA→B→Cと動いたとき、円の太線の通る部分は、図2の斜線部分のようになります。このとき、斜線部分の面積は(ア)c㎡です。ただし、円は動くときに回転しないものとします。

1

(2)図3のように半径が3cmの円と、EF=2cm、FG=1cmである長方形EFGHがあります。また、円の太線の部分は円周の1/4を表しています。図3の円の中心が長方形の辺の上をE→F→Gと動いたとき、円の太線の部分が通る部分の面積は(イ)c㎡です。また、円の中心が長方形の辺の上をE→F→G→H→Eと動いたとき、円の太線の部分が通る部分の面積は(ウ)c㎡であり、円の太線の部分が2回通る部分の面積は(エ)c㎡です。ただし、円は動くときに回転しないものとします。

12

図形移動イメージと解法例

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月 7日 (火)

グラフで考える流水算(ラ・サール中学 2013年)

----------------------------------------------------

川沿いにA港があり、A港から24km下流にB港があります。AB間を船PとQが往復します。船PとQは静水時の速さは同じです。船PはA港を出発し、B港に着いてから40分後にA港に向かって出発します。また、船QはB港を出発し、A港に着いてから、やはり40分後にB港に向かって出発します。午前9時に船P,QがそれぞれA港、B港を出発してAB間を往復するとき、2度目にすれ違ったのは正午で、A港から 9kmのところでした。

このとき、次の問に答えなさい。

(1)1度目にすれ違ったのは、A港から何kmのところですか。

(2)船が川を上る速さと下る速さの比を最も簡単な整数の比で答えなさい。

(3)船が川を上る速さは時速何kmですか。

Fune

グラフと解法例

-----------------------------------------------

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月 5日 (日)

長さ、長さ比、面積(洛南高校附属中学 2011年)

----------------------------------------------------

下の図のように、面積が16c㎡ の正方形ABCDの各辺上に4点P,Q,R,S をとります。三角形ABP,三角形CQP,三角形DRQ,三角形ASR の面積はすべて 2c㎡ で、APとRSの交点をTとします。

このとき、次の問に答えなさい。

        Pic_3402q

(1)ASの長さを求めなさい。

(2)(ATの長さ) : (TPの長さ) を最も簡単な整数の比で表しなさい。

(3)(RTの長さ) : (TSの長さ) を最も簡単な整数の比で表しなさい。

(4)四角形PQRT の面積を求めなさい。

考え方と解法例

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月 4日 (土)

規則性をみつけて計算式を作る問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2007年)

----------------------------------------------------

1

図のように1m間かくの平行な線があり,線には番号がついています。いま,K君が①の線からスタートして

①→②→①→②→③→②→①→②→③→④→③→②→①→・・・

という順番で,おのおのの線を1回ずつふみながら,線と垂直な方向に歩いていきます。

このとき、

(1)スタートしてから,はじめて⑥の線をふんで①の線にもどってきたとき,K君の歩いた道のりは何mですか。

(2)スタートしてから70m歩いたとき,K君は何番の線をふんでいますか。

(3)スタートしてから5回目に⑩の線をふんだとき,K君の歩いた道のりは何mですか。

規則性と解法例

-----------------------------------------------

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月 3日 (金)

N進法の基本問題(学習院女子中等科 2012年)

----------------------------------------------------

5個並んだマスに黒色をぬって整数を表すことにします。黒色をぬる場所によって、

1

とします。このようにすると、

2

と表せます。

では、

(1)3 はいくつを表しますか。

(2)このぬり方で13を表してください。

(3)このぬり方で、0からいくつまでの整数をを表すことができますか。

(4)同じように並んだマスを用いて、0から129の整数を表すには、最低いくつのマスを並べる必要がありますか。

ぬり方の規則性と解答例

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2013年5月 1日 (水)

連休中の計算パズル問題です!(巣鴨中学 2011年)

----------------------------------------------------

「4」のカードが4枚と、「+」、「-」、「×」、「÷」、「 ( 」、「 )」 のカードがたくさんあります。

これらのカードをならべて計算式を作ります。

ただし、「4」のカードは必ず4枚使うものとします。

たとえば、答えが 0 になる計算式には次のようなものがあります。

 4 + 4 - 4 - 4 = 0

 4 × 4 - 4 × 4 = 0

 4 4 - 4 4 = 0

 ( 4 - 4 ) × 4 ÷ 4 = 0

(1)答えが 7 になる計算式を1つ書いてください。

(2)答えが 10になる計算式を1つ書いてください。

(3)答えが 1,2,3,4,5,6,8,9 になる計算式を、それぞれ1つずつ書いてください。

ただし、求める計算式がない場合は、「 なし 」 と書いてください。

ない場合はあるか?→解答例

-----------------------------------------------

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ