« 渦巻き数字の規則性は?(栄東中学 2012年) | トップページ | 違ういすに座る座り方は何通り?(慶應義塾普通部 2007年) »

2013年6月 2日 (日)

3点の移動と出会い (世田谷学園中学 2006年)

----------------------------------------------------

円周の長さが12cmの円があり、円周を12等分して、図のように、1~12の地点を作りました。

Pic_0864q      

A,B,Cがそれぞれ1,4,8の地点をスタートし、Aは毎秒8cm、Bは毎秒5cm、Cは毎秒1cmの速さで時計回りに移動します。このとき、次の問に答えなさい。

(1)A,B,Cが移動を始めて2回目に同時に同じ地点にくるのは何秒後で、どの地点か答えなさい。

(2)(1)の後、Aは反対方向(反時計回り)に毎秒2cmの速さで、B,Cは変わらず同じ向き、速さで移動すると、(1)から何秒後にA,B,Cは同時に同じ地点にきて、どの地点なのか答えなさい。

考え方と解法例

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

« 渦巻き数字の規則性は?(栄東中学 2012年) | トップページ | 違ういすに座る座り方は何通り?(慶應義塾普通部 2007年) »

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

速さ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

算数オリンピック」カテゴリの記事

旅人算」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 渦巻き数字の規則性は?(栄東中学 2012年) | トップページ | 違ういすに座る座り方は何通り?(慶應義塾普通部 2007年) »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ