立体図形の総合問題(桜蔭中学 2013年)
----------------------------------------------------
上の図1のような台形柱があります。この立体の各面の形は正方形か長方形か台形です。このとき、次の問に答えなさい。
(1)この立体の体積と表面積を求めなさい。
(2)下の図2のように、面アの対角線の交点を中心とする半径5cmの円をA とします。そしてA の形の穴を面アと垂直に、この立体を突き抜けるようにあけます。このとき穴をあけた後の立体の体積を求めなさい。
(3)(2)でできた立体について、下の図3のように面イを12等分 して、青い正方形をBとします。Bの形の穴を面イと垂直に立体を突き抜けるようにあけます。このとき、穴をあけた後の立体の表面積を求めなさい。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
« 回転体の表面積(吉祥女子中学 2011年) | トップページ | 基本的な角度問題です!(城北中学 2012年) »
「クイズ」カテゴリの記事
- 長さと面積は?(今年 2019年 武蔵中学)(2019.02.18)
- 点Bの動いた道すじの長さは?(今年 2019年 栄光学園中学)(2019.02.11)
- 分野別解法集はこちらから!(2019.02.11)
- 看板の方向と距離は?(今年 2019年 筑波大学附属駒場中学)(2019.02.08)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.02.06)
「パズル」カテゴリの記事
- 長さと面積は?(今年 2019年 武蔵中学)(2019.02.18)
- 点Bの動いた道すじの長さは?(今年 2019年 栄光学園中学)(2019.02.11)
- 分野別解法集はこちらから!(2019.02.11)
- 看板の方向と距離は?(今年 2019年 筑波大学附属駒場中学)(2019.02.08)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.02.06)
「中学受験」カテゴリの記事
- 長さと面積は?(今年 2019年 武蔵中学)(2019.02.18)
- 点Bの動いた道すじの長さは?(今年 2019年 栄光学園中学)(2019.02.11)
- 分野別解法集はこちらから!(2019.02.11)
- 看板の方向と距離は?(今年 2019年 筑波大学附属駒場中学)(2019.02.08)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.02.06)
「立体の切り口」カテゴリの記事
- 切り口の面積比は?(今年 2019年 麻布中学)(2019.02.04)
- 切断面の形は?(今年 2019年 開成中学)(2019.02.02)
- 切られる立方体はいくつ?(筑波大学附属中学 2017年)(2018.11.14)
- 点Dを含む立体の体積は?(今年 2018年 芝中学)(2018.11.08)
- 切断面の形と糸の動く範囲は?(今年、2018年 駒場東邦中学)(2018.11.04)
「立体図形」カテゴリの記事
- 切り口の面積比は?(今年 2019年 麻布中学)(2019.02.04)
- 切断面の形は?(今年 2019年 開成中学)(2019.02.02)
- 長さと表面積は?(今年 2019年 神戸女学院中学部)(2019.01.30)
- どんな図形に見えますか?(2018年 渋谷教育学園渋谷 中学)(2019.01.13)
- この回転体の体積は?(今年 2018年 駒場東邦中学)(2018.12.17)
「算数」カテゴリの記事
- 長さと面積は?(今年 2019年 武蔵中学)(2019.02.18)
- 点Bの動いた道すじの長さは?(今年 2019年 栄光学園中学)(2019.02.11)
- 分野別解法集はこちらから!(2019.02.11)
- 看板の方向と距離は?(今年 2019年 筑波大学附属駒場中学)(2019.02.08)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.02.06)
「算数オリンピック」カテゴリの記事
- トーナメントの勝敗は?(2015年 早稲田中学)(2016.08.07)
- 補助線をどこに?(東邦大学付属東邦中学 2011年)(2012.07.12)
- 重なった直角三角形の部分面積は?(フェリス女学院中学 2013年)(2014.08.03)
- どこから推理を始めますか?(那須高原海城中学 2010年)(2012.08.22)
- いくつまでかけたかな?(同志社女子中学 2012年) (2014.09.13)
« 回転体の表面積(吉祥女子中学 2011年) | トップページ | 基本的な角度問題です!(城北中学 2012年) »
コメント