今年、2014年に出題された問題(海陽中等教育学校 2014年)
----------------------------------------------------
公園の周囲にたくさんの白色の「くい」が立っていて,その本数は150本以上200本以下であることか分かっています。
今,1つの「くい」を選んで赤色にぬり,時計回りに9本ごとに「くい」を赤色にぬっていったところ,1周したところで,ちょうど最初の赤色にぬった「くい」に着きました。
次に赤色でない「くい」を1つ選んで青色にぬり,時計回りに6本ごとに「くい」を青色にぬっていったところ,同じく1周したところでちょうど最初に青色にぬった「くい」に着きました。また途中では,赤色の「くい」を青色にぬることはありませんでした。
さらに,赤色でも青色でもない「くい」を1つ選んで黄色にぬり,時計回りに12本ごとに「くい」を黄色にぬっていったところ,同じく1周したところでちょうど最初に黄色にぬった「くい」に着きました。また途中では,赤色の「くい」も青色の「くい」も黄色にぬることはありませんでした。
このとき公園の周囲にある最後まで色をぬられなかった白色の「くい」の本数を求めなさい。
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
« 土地の面積は?(浅野中学 2011年) | トップページ | 速さの比を考える旅人算(ラ・サール中学 2008年) »
「中学受験」カテゴリの記事
- 折り目によっていくつに分けられますか?(筑波大学附属中学 2021年)(2022.07.29)
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
「算数」カテゴリの記事
- 折り目によっていくつに分けられますか?(筑波大学附属中学 2021年)(2022.07.29)
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
「パズル」カテゴリの記事
- 折り目によっていくつに分けられますか?(筑波大学附属中学 2021年)(2022.07.29)
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
「クイズ」カテゴリの記事
- 折り目によっていくつに分けられますか?(筑波大学附属中学 2021年)(2022.07.29)
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
「算数オリンピック」カテゴリの記事
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- トーナメントの勝敗は?(2015年 早稲田中学)(2016.08.07)
- いくつまでかけたかな?(同志社女子中学 2012年) (2014.09.13)
- このエスカレーター、何段?(芝中学 2014年)(2014.09.12)
- 折り紙を切って広げると・・・(大阪桐蔭中学 2010年)(2014.09.11)
「約数と倍数」カテゴリの記事
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- 3の倍数は何通りできる?(今年 2019年 西大和学園中学)(2019.03.13)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.02.06)
- 条件に合う6桁の整数は?(今年 2018年 聖光学院 中学)(2018.04.01)
- Aで並ぶのは何秒後?(今年 2017年 筑波大学附属中学)(2017.04.14)
« 土地の面積は?(浅野中学 2011年) | トップページ | 速さの比を考える旅人算(ラ・サール中学 2008年) »
コメント