« 今年、2014年の洛星中学の入試問題から(図形の移動と重なり) | トップページ | 伝説の名作問題(武蔵中学 2005年) »

2014年2月12日 (水)

今年の入試問題から→つるかめ算入りの旅人算(2014年 ラ・サール中学)

----------------------------------------------------

スタート地点から しばらく平地が続き、その後 上り坂となり、さらにその後、最初の平地の2倍の長さの平地がゴール地点まで続くコースがあります。このコースをAは平地を毎分300m、上り坂を毎分200mの速さで走り、Bは平地も上り坂も毎分250mの速さで走ったところ、どちらもゴールするのに12分30秒かかりました。このとき、次の問に答えなさい。

(1)A とBが同時に走りだすとしたら、2人が途中で並ぶのは走り出してから何分何秒後ですか。

(2)Aが、上り坂100mを走るときは、平地100mを走るときよりも何秒多くかかりますか。

(3)このコースの上り坂の長さは何mですか。

720

考え方と解法例

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

« 今年、2014年の洛星中学の入試問題から(図形の移動と重なり) | トップページ | 伝説の名作問題(武蔵中学 2005年) »

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

速さ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

算数オリンピック」カテゴリの記事

旅人算」カテゴリの記事

つるかめ算」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 今年、2014年の洛星中学の入試問題から(図形の移動と重なり) | トップページ | 伝説の名作問題(武蔵中学 2005年) »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ