水の濃度は?食塩の濃度は?(吉祥女子中学 2010年)
濃さがわからない食塩水600gが容器Aに入っています。そこに300gの水を加えてよく混ぜました。次に、食塩40gだけが入っている容器Bに容器Aから600gだけ移してよく混ぜたところ、10%の食塩水ができました。容器Aに最初に入っていた食塩水の濃さは何%ですか。
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
« 灘中学、今年の問題から→面積比と長さ比(2014年) | トップページ | 慶應普通部、今年の問題から→展開図と立体(2014年) »
「中学受験」カテゴリの記事
- ジグソーパズルを解いたような気分になる名作問題(2023年 灘中学)(2023.01.22)
- 面積計算しやすいように、等積移動してみよう!(2023年 浦和明の星女子中学)(2023.01.20)
- 速さの比と道のりの比(2022年 浦和明の星女子中学)(2023.01.15)
- 道順の数え方(2022年 海城中学)(2023.01.11)
- 出題頻度の多い平面図形問題(2022年 慶應中等部)(2022.12.23)
「算数」カテゴリの記事
- ジグソーパズルを解いたような気分になる名作問題(2023年 灘中学)(2023.01.22)
- 面積計算しやすいように、等積移動してみよう!(2023年 浦和明の星女子中学)(2023.01.20)
- 速さの比と道のりの比(2022年 浦和明の星女子中学)(2023.01.15)
- 道順の数え方(2022年 海城中学)(2023.01.11)
- 出題頻度の多い平面図形問題(2022年 慶應中等部)(2022.12.23)
「パズル」カテゴリの記事
- ジグソーパズルを解いたような気分になる名作問題(2023年 灘中学)(2023.01.22)
- 面積計算しやすいように、等積移動してみよう!(2023年 浦和明の星女子中学)(2023.01.20)
- 速さの比と道のりの比(2022年 浦和明の星女子中学)(2023.01.15)
- 折り目によっていくつに分けられますか?(筑波大学附属中学 2021年)(2022.07.29)
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
「クイズ」カテゴリの記事
- ジグソーパズルを解いたような気分になる名作問題(2023年 灘中学)(2023.01.22)
- 面積計算しやすいように、等積移動してみよう!(2023年 浦和明の星女子中学)(2023.01.20)
- 速さの比と道のりの比(2022年 浦和明の星女子中学)(2023.01.15)
- 道順の数え方(2022年 海城中学)(2023.01.11)
- 出題頻度の多い平面図形問題(2022年 慶應中等部)(2022.12.23)
「算数オリンピック」カテゴリの記事
- ジグソーパズルを解いたような気分になる名作問題(2023年 灘中学)(2023.01.22)
- 速さの比と道のりの比(2022年 浦和明の星女子中学)(2023.01.15)
- 道順の数え方(2022年 海城中学)(2023.01.11)
- 出題頻度の多い平面図形問題(2022年 慶應中等部)(2022.12.23)
- 色部分の面積は?面積差は?(2022年 青山学院中等部)(2022.12.18)
「濃度算」カテゴリの記事
- A、B、Cの濃度は何%?(雙葉中学 2019年 )(2019.08.12)
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- A、B、Cの濃度は何%?(今年 2019年 雙葉中学)(2019.03.11)
- 食塩水は何g?(今年 2018年 武蔵中学)(2018.03.08)
- 最初の濃度は何%?(今年、2017年 灘中学 1日目)(2017.01.21)
「食塩水」カテゴリの記事
- A、B、Cの濃度は何%?(雙葉中学 2019年 )(2019.08.12)
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- A、B、Cの濃度は何%?(今年 2019年 雙葉中学)(2019.03.11)
- 食塩水は何g?(今年 2018年 武蔵中学)(2018.03.08)
- 20%の食塩水を何g入れましたか?(洗足学園中学 2017年)(2017.11.16)
« 灘中学、今年の問題から→面積比と長さ比(2014年) | トップページ | 慶應普通部、今年の問題から→展開図と立体(2014年) »
コメント