武蔵中学、今年の第一問→やりとり算(2014年)
----------------------------------------------------
太郎君の所持金は次郎君の所持金の2倍です。まず、太郎君が所持金の1/3より320円多い金額を次郎君にあげました。次に、次郎君がそのときの所持金の1/4の金額を太郎君にあげたところ、2人の所持金は等しくなりました。太郎君のはじめの所持金は何円ですか?
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
« 小学生、問題の意味がわかるかな?(智辯学園和歌山中学 2012年) | トップページ | 渋谷教育学園渋谷中学、今年の面積比問題から(2014年) »
「中学受験」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- 角✕の大きさは?(慶應中等部 2021年)(2022.01.14)
「算数」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「相当算」カテゴリの記事
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- この本のページ数は?(今年 2019年 東京学芸大学附属竹早中学)(2019.03.15)
- 太朗君が持っていたコインの枚数は?(今年 2018年 麻布中学)(2018.07.04)
- Bの銀メダルは?Aの金メダルは?(世田谷学園中学 2017年)(2017.12.25)
- 太郎君が持っていたお金は?(今年 2017年 慶應義塾中等部)(2017.02.20)
「パズル」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「クイズ」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「算数オリンピック」カテゴリの記事
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- トーナメントの勝敗は?(2015年 早稲田中学)(2016.08.07)
- いくつまでかけたかな?(同志社女子中学 2012年) (2014.09.13)
- このエスカレーター、何段?(芝中学 2014年)(2014.09.12)
- 折り紙を切って広げると・・・(大阪桐蔭中学 2010年)(2014.09.11)
「やりとり算」カテゴリの記事
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- 太朗君が持っていたコインの枚数は?(今年 2018年 麻布中学)(2018.07.04)
- 模様は何通り作れますか?(今年 2018年 桜蔭 中学)(2018.06.20)
- 太郎君が持っていたお金は?(今年 2017年 慶應義塾中等部)(2017.02.20)
コメント
« 小学生、問題の意味がわかるかな?(智辯学園和歌山中学 2012年) | トップページ | 渋谷教育学園渋谷中学、今年の面積比問題から(2014年) »
初めまして。 「エキサイトブログ」のブロガースカウト担当の松下と申します。
現在、一緒にエキサイトブログを盛り上げてくださるブロガー様を探しており、優秀なブロガー様に声をかけております。
ブログ「どう解く?中学受験算数」を拝見しまして、クオリティの非常に高い記事を定期的に更新しており、ぜひエキサイトブログにお引越しいただきたく、スカウトの連絡をさせていただきました。
こちらのスカウトは個別のオファーで一般に公開はできないのでここでは詳細をお伝えできないですが、
このようにスカウトをさせていただいた方には特別に、スカウト特典もご用意しております。
本スカウトオファーにご興味ございましたら、exblog_edit@excite.jpまでご一報頂けますと幸いでございます。
その他、懸念やご相談等もお気軽にご連絡ください。
ご検討のほど、宜しくお願い申し上げます。
エキサイトブログ編集部 松下
exblog_edit@excite.jp
投稿: エキサイトブログ松下 | 2020年7月10日 (金) 10時15分