操作計算の規則性と場合の数(灘中学 2014年)
----------------------------------------------------
4ケタの整数ABCDに次の①、②、③の【操作】を行って新しい整数を作ります。
【操作】
① A×A、B×B、C×C、D×D をそれぞれ計算する
② ①でできた4個の数をそれぞれ 14 で割り、余りを求める
ただし、0を14で割ったときの余りは 0 である
③ ②で求めたあまりを順に並べて整数を作る
たとえば、下のように 2014 に【操作】を行うと、4012が作られ、1513に【操作】を行うと、11119 が作られます。このとき、次の問に答えなさい。
(1)下の表の空欄に数を入れて表を完成させなさい。
(2)【操作】を行っても値が変化しないような4ケタの整数は全部で何個ありますか。
(3)【操作】を行うと値が小さくなるような4ケタの整数は全部で何個ありますか。
(4)【操作】を行うと値が大きくなるような4ケタの整数は全部で何個ありますか。
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
« 長さ→面積→体積(海城中学 2011年) | トップページ | カードに書かれた数の推理(女子学院中学 2014) »
「中学受験」カテゴリの記事
- 円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)(2024.11.24)
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
「算数」カテゴリの記事
- 円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)(2024.11.24)
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
「規則性」カテゴリの記事
- 並び方の規則性を見つけてみよう!(2024年 近畿大学附属中学 改題)(2024.08.16)
- 看板の方向と距離は?(筑波大学附属駒場中学 2019年)(2019.07.26)
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- 看板の方向と距離は?(今年 2019年 筑波大学附属駒場中学)(2019.02.08)
- 色が塗られるのは何列目?(今年 2019年 渋谷教育学園幕張中学)(2019.01.24)
「場合の数」カテゴリの記事
- 道順の数え方(2022年 海城中学)(2023.01.11)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 模様は何通り作れますか?(桜蔭 中学 2018年)(2019.07.03)
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- 移動経路は何通り?(今年 2019年 開成中学)(2019.04.19)
「パズル」カテゴリの記事
- 円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)(2024.11.24)
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
「クイズ」カテゴリの記事
- 円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)(2024.11.24)
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
「算数オリンピック」カテゴリの記事
- 円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)(2024.11.24)
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
「操作計算」カテゴリの記事
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- +?×?、最大は?最小は?(今年 2017年 栄光学園中学)(2017.07.13)
- 取り出したカードの得点は?(今年 2017年 武蔵中学)(2017.02.24)
- 「何曜日になるか」計算(攻玉社中学 2009年)(2016.11.30)
- 操作の規則性は?(武蔵中学 2012年)(2016.08.28)
« 長さ→面積→体積(海城中学 2011年) | トップページ | カードに書かれた数の推理(女子学院中学 2014) »
コメント