つるかめ算で解く仕事算(浅野中学 2013年)
----------------------------------------------------
A君が1人ですれば12日間かかり、
B君が1人ですれば18日間かかる仕事があります。
この仕事を、はじめの何日かをA君が1人でして、
その後をA君とB君の2人でしたら、全部で10日間かかりました。
このとき、B君が仕事をしたのは何日間ですか。
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
« 男子の平均点は?(光塩女子学院中等科 2014年) | トップページ | 正方形と半円とおうぎ形(桐光学園中学 2014年) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
- 箱の底面の面積は?(浦和明の星女子中学 過年度 改題)(2024.08.29)
- 並び方の規則性を見つけてみよう!(2024年 近畿大学附属中学 改題)(2024.08.16)
- 面積が同じになるのはどれ?(筑波大学附属中 2017年)(2024.08.06)
「中学受験」カテゴリの記事
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
- 箱の底面の面積は?(浦和明の星女子中学 過年度 改題)(2024.08.29)
- 並び方の規則性を見つけてみよう!(2024年 近畿大学附属中学 改題)(2024.08.16)
- 面積が同じになるのはどれ?(筑波大学附属中 2017年)(2024.08.06)
「算数」カテゴリの記事
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
- 箱の底面の面積は?(浦和明の星女子中学 過年度 改題)(2024.08.29)
- 並び方の規則性を見つけてみよう!(2024年 近畿大学附属中学 改題)(2024.08.16)
- 面積が同じになるのはどれ?(筑波大学附属中 2017年)(2024.08.06)
「仕事算」カテゴリの記事
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- B君だけで仕事をしたのは何分間?(今年 2018年 早稲田実業学校中等部)(2018.08.06)
- 何分で無くなりますか?(今年 2018年 早稲田中学)(2018.06.22)
- すべて植え終わるのに何分かかる?(今年 2018年 鴎友学園女子中学)(2018.03.21)
- 仕事と賃金の関係は?(今年、2016年 開成中学)(2016.03.03)
「パズル」カテゴリの記事
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
- 箱の底面の面積は?(浦和明の星女子中学 過年度 改題)(2024.08.29)
- 並び方の規則性を見つけてみよう!(2024年 近畿大学附属中学 改題)(2024.08.16)
- 面積が同じになるのはどれ?(筑波大学附属中 2017年)(2024.08.06)
「クイズ」カテゴリの記事
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
- 箱の底面の面積は?(浦和明の星女子中学 過年度 改題)(2024.08.29)
- 並び方の規則性を見つけてみよう!(2024年 近畿大学附属中学 改題)(2024.08.16)
- 面積が同じになるのはどれ?(筑波大学附属中 2017年)(2024.08.06)
「算数オリンピック」カテゴリの記事
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
- 箱の底面の面積は?(浦和明の星女子中学 過年度 改題)(2024.08.29)
- 並び方の規則性を見つけてみよう!(2024年 近畿大学附属中学 改題)(2024.08.16)
- 面積が同じになるのはどれ?(筑波大学附属中 2017年)(2024.08.06)
「つるかめ算」カテゴリの記事
- 色部分の面積は?面積差は?(2022年 青山学院中等部)(2022.12.18)
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- 兄が歩く速さを変えたのはいつ?(筑波大学附属中学 2019年)(2019.05.26)
- B君だけで仕事をしたのは何分間?(今年 2018年 早稲田実業学校中等部)(2018.08.06)
- 何秒間止まっていた?(東京都市大学等々力中学 2016年)(2017.10.31)
コメント
« 男子の平均点は?(光塩女子学院中等科 2014年) | トップページ | 正方形と半円とおうぎ形(桐光学園中学 2014年) »
いつも興味深く拝見しています。
私は以下のように鶴亀算を使わないで解いてみました。
一日に全体の1/12できるA君が10日間でやった仕事は、
1/12×10=10/12=5/6になることから、
B君は全体の1/6の仕事をしたことがわかる。
B君は一日に全体の1/18の仕事ができるため、
B君が仕事をしたのは1/6÷1/18=3、つまり3日間である。
投稿: 名取川 | 2014年7月14日 (月) 16時49分