定価で販売したペンは何本?(海城中学 2014年)
----------------------------------------------------
仕入れ値が1本1200円のペンを90本仕入れ,
定価を仕入れ値の180%で販売しました。
次の問いに答えなさい。ただし,消費税はかからないものとします。
(1)何本以上売れると利益を得ることができますか。
(2)定価で何本か版売しましたが,途中から定価の3割り引きで販売したところ,90本すべて売り切ることができ,利益は53352円になりました。定価で販売したペンは何本ですか。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------
« 文字の並べ方は何通り?(頴明館中学 2013年) | トップページ | かげの部分の面積は?(雙葉中学 2011年) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「中学受験」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- 角✕の大きさは?(慶應中等部 2021年)(2022.01.14)
「算数」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「パズル」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「クイズ」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「売買算」カテゴリの記事
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- 定価で販売したペンは何本?(海城中学 2014年)(2014.09.24)
- 定価はいくらか?(桐朋中学 2006年)(2013.12.01)
- ややこしい問題ですが、難しくはない!(大阪星光学院中学 2013年)(2013.07.13)
- 割引券の使い方(早稲田大学高等学院中等部 2012年)(2013.01.18)
「つるかめ算」カテゴリの記事
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- 兄が歩く速さを変えたのはいつ?(筑波大学附属中学 2019年)(2019.05.26)
- B君だけで仕事をしたのは何分間?(今年 2018年 早稲田実業学校中等部)(2018.08.06)
- 何秒間止まっていた?(東京都市大学等々力中学 2016年)(2017.10.31)
- アリとキリギリス、仕事したのは何日?(共立女子中学 2014年)(2016.11.07)
« 文字の並べ方は何通り?(頴明館中学 2013年) | トップページ | かげの部分の面積は?(雙葉中学 2011年) »
コメント