« 何度の目盛りと重なってる?(青山学院中等部 2013年) | トップページ | 長方形を正方形に切り分けると・・・(筑波大学附属駒場中学 2003年) »

2014年12月 2日 (火)

出会った時間は?(高槻中学 2012年)

----------------------------------------------------

兄弟が2つの地点AとBの間を散歩します。

兄はA地点から出発し、B地点で折り返してA地点に戻ってきます。

弟はB地点から出発し、A地点で折り返してB地点に戻ってきます。

2人はそれぞれの地点から同時に出発し、出発してから44分後に初めて出会いました。

折り返した後、再び出会い、そのあと同時に元の地点に戻りました。

兄は行きも帰りも同じ速さでしたが、弟の帰りの速さは行きの速さの 2/3 でした。

このとき次の問に答えなさい。

(1)兄と弟の行きの速さの比を最も簡単な整数の比で表しなさい。

(2)2人が元の地点に戻ったのは出発してから何時間何分後ですか。

(3)2人が2回目に出会うのは出発してから何時間何分後ですか。

9221
考え方と解法例はこちらに!

---------------------------------------------------

----------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

算数パズルを楽しく!→「パズル算数クイズ」

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

« 何度の目盛りと重なってる?(青山学院中等部 2013年) | トップページ | 長方形を正方形に切り分けると・・・(筑波大学附属駒場中学 2003年) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

速さ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 何度の目盛りと重なってる?(青山学院中等部 2013年) | トップページ | 長方形を正方形に切り分けると・・・(筑波大学附属駒場中学 2003年) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ