かかった時間の比は?(2015年 聖光学院中学)
----------------------------------------------------
一定の速さで流れる川の上流にあるP地点と下流にあるQ地点の間を,
静水時の速さの比が4:3である船A,Bで往復することを考えます。
聖さんは船Aに乗ってP地点からQ地点に行き,船Bに乗ってQ地点からP地点に戻りました。
光さんは船Bに乗ってP地点からQ地点に行き,船Aに乗ってQ地点からP地点に戻りました。
船Aの静水時の速さと川の旅れの速さの比が8:1であるとき,
聖さんが往復するのにかかった時間と光さんが往復するのにかかった時間の比を
最も簡単な整数比で答えなさい。
ただし,鉛を乗り換えるのにかかった時間は考えないものとします。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------
« 玉並びの規則性は?(2015年 十文字中学) | トップページ | 正方形の面積の何倍?(2015年 鎌倉学園中学) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)(2024.11.24)
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
「中学受験」カテゴリの記事
- 円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)(2024.11.24)
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
「算数」カテゴリの記事
- 円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)(2024.11.24)
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
「速さ」カテゴリの記事
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 速さの比と道のりの比(2022年 浦和明の星女子中学)(2023.01.15)
- コースの長さは?橋の長さは?(桐朋中学 2018年 )(2019.06.17)
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
「パズル」カテゴリの記事
- 円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)(2024.11.24)
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
「クイズ」カテゴリの記事
- 円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)(2024.11.24)
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
「流水算」カテゴリの記事
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- 船の速さは川の流れる速さの何倍?(今年、2018年 開成中学)(2018.04.28)
- 流れの速さが2倍になると?(2017年 市川中学)(2017.08.18)
- 川の流れの速さは?(2015年、雙葉中学)(2016.11.22)
- 「動く歩道」の進む速さは?(城北中学 2013年)(2016.07.05)
« 玉並びの規則性は?(2015年 十文字中学) | トップページ | 正方形の面積の何倍?(2015年 鎌倉学園中学) »
コメント