頂点Pが動いたあとは?(2015年 雙葉中学)
----------------------------------------------------
1辺が3cmの正三角形が、図2のように、折れ線ABCDEFにそって、
(い)の位置からすべらずに回転して(う)の位置まで動きました。
頂点Pが動いたあとを図2の中にコンパスで書きましょう。
また、頂点Pが動いた道のりは何cmですか。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------
« 最低何本の木が必要?(桐蔭学園中学 2014年) | トップページ | 底面積は何c㎡?水の深さは何cm?( 同志社中学 2014年) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「中学受験」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- 角✕の大きさは?(慶應中等部 2021年)(2022.01.14)
「算数」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「平面図形」カテゴリの記事
- 角✕の大きさは?(慶應中等部 2021年)(2022.01.14)
- 三角形の面積は?(開成中学 2021年)(2022.01.06)
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.15)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
「パズル」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「図形の移動」カテゴリの記事
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- クモが捕らえられる虫はどこにいるかな?(麻布中学 2018年 )(2019.05.14)
- 点Bの動いた道すじの長さは?(今年 2019年 栄光学園中学)(2019.02.11)
「クイズ」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
« 最低何本の木が必要?(桐蔭学園中学 2014年) | トップページ | 底面積は何c㎡?水の深さは何cm?( 同志社中学 2014年) »
コメント