影がついた部分の面積は?(早稲田中学 2013年)
----------------------------------------------------
一辺の長さが75cmの正方形の紙を折ったところ、図のようになりました。
紙が重なっている影がついた部分の面積は何c㎡ですか。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« 確実に単独優勝するには?(慶應義塾中等部 2008年) | トップページ | 正方形の面積は三角形の面積の何倍?(2015年 渋谷教育学園幕張中学) »
「クイズ」カテゴリの記事
- 角アの大きさは?(今年 2019年 海城中学)(2019.02.23)
- 青の高さは何cm?(今年 2019年 女子学院中学)(2019.02.20)
- 長さと面積は?(今年 2019年 武蔵中学)(2019.02.18)
- 点Bの動いた道すじの長さは?(今年 2019年 栄光学園中学)(2019.02.11)
- 分野別解法集はこちらから!(2019.02.11)
「パズル」カテゴリの記事
- 角アの大きさは?(今年 2019年 海城中学)(2019.02.23)
- 青の高さは何cm?(今年 2019年 女子学院中学)(2019.02.20)
- 長さと面積は?(今年 2019年 武蔵中学)(2019.02.18)
- 点Bの動いた道すじの長さは?(今年 2019年 栄光学園中学)(2019.02.11)
- 分野別解法集はこちらから!(2019.02.11)
「中学受験」カテゴリの記事
- 角アの大きさは?(今年 2019年 海城中学)(2019.02.23)
- 青の高さは何cm?(今年 2019年 女子学院中学)(2019.02.20)
- 長さと面積は?(今年 2019年 武蔵中学)(2019.02.18)
- 点Bの動いた道すじの長さは?(今年 2019年 栄光学園中学)(2019.02.11)
- 分野別解法集はこちらから!(2019.02.11)
「平面図形」カテゴリの記事
- 角アの大きさは?(今年 2019年 海城中学)(2019.02.23)
- 長さと面積は?(今年 2019年 武蔵中学)(2019.02.18)
- 点Bの動いた道すじの長さは?(今年 2019年 栄光学園中学)(2019.02.11)
- 色部分の面積は?(今年 2019年 ラ・サール中学)(2019.01.28)
- △EDFと△EBDの面積は?(今年 2019年 東大寺学園中学)(2019.01.23)
「折り紙」カテゴリの記事
- 色部分の面積は?(鎌倉学園中学 2017年)(2018.12.30)
- 折られた面積は?(今年 2018年 早稲田実業学校中等部)(2018.11.02)
- 折られた面積は?(今年 2018年 早稲田実業学校中等部)(2018.03.01)
- 色部分の面積は?(今年 2017年 鎌倉学園中学)(2017.03.25)
- 正六角形の折り紙(今年 2017年 筑波大学附属駒場中学)(2017.02.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 角アの大きさは?(今年 2019年 海城中学)(2019.02.23)
- 青の高さは何cm?(今年 2019年 女子学院中学)(2019.02.20)
- 長さと面積は?(今年 2019年 武蔵中学)(2019.02.18)
- 点Bの動いた道すじの長さは?(今年 2019年 栄光学園中学)(2019.02.11)
- 分野別解法集はこちらから!(2019.02.11)
「算数」カテゴリの記事
- 角アの大きさは?(今年 2019年 海城中学)(2019.02.23)
- 青の高さは何cm?(今年 2019年 女子学院中学)(2019.02.20)
- 長さと面積は?(今年 2019年 武蔵中学)(2019.02.18)
- 点Bの動いた道すじの長さは?(今年 2019年 栄光学園中学)(2019.02.11)
- 分野別解法集はこちらから!(2019.02.11)
« 確実に単独優勝するには?(慶應義塾中等部 2008年) | トップページ | 正方形の面積は三角形の面積の何倍?(2015年 渋谷教育学園幕張中学) »
コメント