A、Bの側面積の比は?(栄東中学東大選抜 2006年)
----------------------------------------------------
図のような体積の等しい2つの円柱A、Bがあり、
高さの比は16:9です。
このときA、Bの側面積の比を求めなさい。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« 一番外側のご石の数は何個?(2016年 慶應義塾湘南藤沢中等部) | トップページ | 色部分の面積は?(2016年 中央大学附属中学) »
「クイズ」カテゴリの記事
- 色部分の面積は?(今年 2018年 市川中学)(2018.04.21)
- 選び方は何通り?(今年 2018年 筑波大学附属駒場中学)(2018.04.19)
- この回転体の体積は?(今年 2018年 駒場東邦中学)(2018.04.17)
- 行き方は何通り?(今年 2018年 栄光学園中学)(2018.04.16)
- 面積の比は?(今年 2018年 海城中学)(2018.04.14)
「パズル」カテゴリの記事
- 色部分の面積は?(今年 2018年 市川中学)(2018.04.21)
- 選び方は何通り?(今年 2018年 筑波大学附属駒場中学)(2018.04.19)
- この回転体の体積は?(今年 2018年 駒場東邦中学)(2018.04.17)
- 行き方は何通り?(今年 2018年 栄光学園中学)(2018.04.16)
- 面積の比は?(今年 2018年 海城中学)(2018.04.14)
「中学受験」カテゴリの記事
- 色部分の面積は?(今年 2018年 市川中学)(2018.04.21)
- 選び方は何通り?(今年 2018年 筑波大学附属駒場中学)(2018.04.19)
- この回転体の体積は?(今年 2018年 駒場東邦中学)(2018.04.17)
- 行き方は何通り?(今年 2018年 栄光学園中学)(2018.04.16)
- 面積の比は?(今年 2018年 海城中学)(2018.04.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 色部分の面積は?(今年 2018年 市川中学)(2018.04.21)
- 選び方は何通り?(今年 2018年 筑波大学附属駒場中学)(2018.04.19)
- この回転体の体積は?(今年 2018年 駒場東邦中学)(2018.04.17)
- 行き方は何通り?(今年 2018年 栄光学園中学)(2018.04.16)
- 面積の比は?(今年 2018年 海城中学)(2018.04.14)
「立体図形」カテゴリの記事
- この回転体の体積は?(今年 2018年 駒場東邦中学)(2018.04.17)
- 長さの比は?(今年 2018年 大妻中学)(2018.04.12)
- 目の出方は何通り?(今年 2018年 雙葉中学)(2018.02.14)
- この立体の体積は?(今年 2018年 開成中学)(2018.02.11)
- 切断面の形と糸の動く範囲は?(今年、2018年 駒場東邦中学)(2018.02.08)
「算数」カテゴリの記事
- 色部分の面積は?(今年 2018年 市川中学)(2018.04.21)
- 選び方は何通り?(今年 2018年 筑波大学附属駒場中学)(2018.04.19)
- この回転体の体積は?(今年 2018年 駒場東邦中学)(2018.04.17)
- 行き方は何通り?(今年 2018年 栄光学園中学)(2018.04.16)
- 面積の比は?(今年 2018年 海城中学)(2018.04.14)
「表面積」カテゴリの記事
- 表面積は?(海星中学校 2017年)(2017.11.04)
- 表面積の差は?(2017年 岡山学芸館清秀中学)(2017.10.19)
- 表面積の比は?(今年 2017年 城北中学)(2017.02.25)
- 直方体の底面の1辺の長さは?(今年、2017年 浦和明の星女子中学)(2017.01.26)
- 表面積の差は?(成蹊中学 2010年)(2016.12.01)
« 一番外側のご石の数は何個?(2016年 慶應義塾湘南藤沢中等部) | トップページ | 色部分の面積は?(2016年 中央大学附属中学) »
コメント