取り出したカードの得点は?(今年 2017年 武蔵中学)
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
50枚のカード1、2、3、、・・・・・、50があります。
このカードから同時に2枚を取り出して、次の[ルール] によって得点を決めます。
[ルール]
(ア)2枚に書かれた数のうち、大きい方をA、小さい方をBとする。
(イ) Aとの差がB以下である整数をすべてかけ合わせた数をCとする。
例えば、2と49を取り出した場合、49との差が2以下である整数を
かけ合わせて、C=47×48×49×50×51となる。
(ウ) Cが3で割り切れる回数を得点とする。
例えば、C=720の場合、720÷3=240、240÷3=80、
80は3で割り切れないので、得点は2点となる。
------------------------------------------------
(1)2と38を取り出したときの得点は何点ですか。
(2)得点が0点になることはありません。その理由を説明してください。
(3)取り出した2枚のうち1枚が50で、得点は7点でした。
もう1枚に書かれた数として考えられるものをすべて答えてください。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« 何時間何分かかったかな?(今年 2017年 東大寺学園中学) | トップページ | 表面積の比は?(今年 2017年 城北中学) »
「クイズ」カテゴリの記事
- 選び方は何通り?(今年 2018年 筑波大学附属駒場中学)(2018.04.19)
- この回転体の体積は?(今年 2018年 駒場東邦中学)(2018.04.17)
- 行き方は何通り?(今年 2018年 栄光学園中学)(2018.04.16)
- 面積の比は?(今年 2018年 海城中学)(2018.04.14)
- 長さの比は?(今年 2018年 大妻中学)(2018.04.12)
「パズル」カテゴリの記事
- 選び方は何通り?(今年 2018年 筑波大学附属駒場中学)(2018.04.19)
- この回転体の体積は?(今年 2018年 駒場東邦中学)(2018.04.17)
- 行き方は何通り?(今年 2018年 栄光学園中学)(2018.04.16)
- 面積の比は?(今年 2018年 海城中学)(2018.04.14)
- 長さの比は?(今年 2018年 大妻中学)(2018.04.12)
「中学受験」カテゴリの記事
- 選び方は何通り?(今年 2018年 筑波大学附属駒場中学)(2018.04.19)
- この回転体の体積は?(今年 2018年 駒場東邦中学)(2018.04.17)
- 行き方は何通り?(今年 2018年 栄光学園中学)(2018.04.16)
- 面積の比は?(今年 2018年 海城中学)(2018.04.14)
- 長さの比は?(今年 2018年 大妻中学)(2018.04.12)
「操作計算」カテゴリの記事
- +?×?、最大は?最小は?(今年 2017年 栄光学園中学)(2017.07.13)
- 取り出したカードの得点は?(今年 2017年 武蔵中学)(2017.02.24)
- 「何曜日になるか」計算(攻玉社中学 2009年)(2016.11.30)
- 操作の規則性は?(武蔵中学 2012年)(2016.08.28)
- もっとも大きくするには?(2016年 東京学芸大学附属竹早中学)(2016.06.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 選び方は何通り?(今年 2018年 筑波大学附属駒場中学)(2018.04.19)
- この回転体の体積は?(今年 2018年 駒場東邦中学)(2018.04.17)
- 行き方は何通り?(今年 2018年 栄光学園中学)(2018.04.16)
- 面積の比は?(今年 2018年 海城中学)(2018.04.14)
- 長さの比は?(今年 2018年 大妻中学)(2018.04.12)
「算数」カテゴリの記事
- 選び方は何通り?(今年 2018年 筑波大学附属駒場中学)(2018.04.19)
- この回転体の体積は?(今年 2018年 駒場東邦中学)(2018.04.17)
- 行き方は何通り?(今年 2018年 栄光学園中学)(2018.04.16)
- 面積の比は?(今年 2018年 海城中学)(2018.04.14)
- 長さの比は?(今年 2018年 大妻中学)(2018.04.12)
「論証と推理」カテゴリの記事
- おもりの軽い順に並べて!(今年 2018年 筑波大学附属中学)(2018.03.13)
- ゴールしたランナーの順位は?(今年 2018年 早稲田中学)(2018.02.18)
- Aは何勝しましたか?(2017年 弘学館中学)(2017.10.04)
- A、B、C、Dの順位は?(今年 2017年 大阪教育大学附属池田中学)(2017.07.18)
- A、B、C、Dの文字は、どこに入る?(今年 2017年 慶應義塾湘南藤沢中等部)(2017.06.11)
« 何時間何分かかったかな?(今年 2017年 東大寺学園中学) | トップページ | 表面積の比は?(今年 2017年 城北中学) »
コメント