開いている?閉まっている?(今年、2017年 筑波大学附属駒場中学)
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
扉のついたロッカーが200個あり、
それぞれのロッカーに1から200までの番号がひとつずつ書いてあります。
最初、すべてのロッカーは扉が閉まっています。
これら200個のロッカーに、次の100回の操作を行います。
なお、以下で『開閉する』とは、ロッカーが閉まっていれば開け、
開いていれば閉めることです。
1回目 すべてのロッカーを開ける
2回目 番号が2の倍数であるすべてのロッカーを閉める
3回目 番号が3の倍数であるすべてのロッカーを開閉する
4回目 番号が4の倍数であるすべてのロッカーを開閉する
・・・・・・・・・・
100回目 番号が100の倍数であるすべてのロッカーを開閉する
例えば2回目の操作の直後は、
番号が奇数である100個のロッカーが開いていて、
番号が偶数である100個のロ
ッカーは閉まっています。
100回目の操作が終わったとして、次の問いに答えなさい。
(1)番号が 1から10までの10個のロ ッカーのうち、
開いているロッカーの番号をすべて書きなさい。
(2)番号が99、100、101のロッカーは、それぞれ何回開閉されましたか。
開けた回数と閉めた回数の合計を答えなさい。
(3)200個のロッカーのうち、開いているロッカーは何個ありますか。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« BPの長さは何cm?(今年、2017年 麻布中学) | トップページ | 2点PQが出会うのは何秒後?(今年、2017年 桜蔭中学) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)(2024.11.24)
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
「中学受験」カテゴリの記事
- 円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)(2024.11.24)
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
「算数」カテゴリの記事
- 円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)(2024.11.24)
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
「パズル」カテゴリの記事
- 円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)(2024.11.24)
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
「数の」カテゴリの記事
- 開いている?閉まっている?(今年、2017年 筑波大学附属駒場中学)(2017.02.04)
「クイズ」カテゴリの記事
- 円周上を回る円の謎を解く!(2024年 早稲田実業学校中等部 改題)(2024.11.24)
- パズルのような、ちょっとややこしい問題(淑徳与野中学 2012年)(2024.09.25)
- 三角形にならないのは何秒後?(2024年 筑波大学附属駒場中学)(2024.09.20)
- 切り取られた立体の体積は?(2024年 ラ・サール中学 改題)(2024.09.10)
- 内側と外側の面積差は?(2024年 駒場東邦中学 改題)(2024.09.03)
「約数と倍数」カテゴリの記事
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- 3の倍数は何通りできる?(今年 2019年 西大和学園中学)(2019.03.13)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.02.06)
- 条件に合う6桁の整数は?(今年 2018年 聖光学院 中学)(2018.04.01)
- Aで並ぶのは何秒後?(今年 2017年 筑波大学附属中学)(2017.04.14)
« BPの長さは何cm?(今年、2017年 麻布中学) | トップページ | 2点PQが出会うのは何秒後?(今年、2017年 桜蔭中学) »
コメント