« ABの長さは何cm?(2017年 昭和学院秀英中学) | トップページ | 整数は何個できますか?(2017年 京都産業大学附属中学) »

2017年9月20日 (水)

速さと道のりは?(2017年 学習院女子中等科)

----------------------------------------------------

ヤエさんは自宅から1km離れた友人の家まで歩いていくことにしました。

8時ちょうどに自宅を出て、途中の図書館に 5分間立ち寄り、

8時25分に友人の家に到着する予定でした。

しかし、図書館を出てから5分後に、

友人の家とは違う 方向に進んでいることに気づき、

走って図書館まで同じ道を引き返し、

そのまま走り続けて友人の家に向かったところ、

予定より5分遅れて到着しました。

ヤエさんが走った時間が8分間であったとき、

次の問いに答えなさい。

ただし、ヤエさんの歩く速さ、走る速さはそれぞれ一定であるとします。

Smartphone_woman_walk

(1)ヤエさんの歩く速さは分速何mですか。

(2)自宅から図書館までの道のりは何mですか。

(3)ヤエさんの歩く速さと走る速さの比を最も簡単な整数で答えなさい。

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

14


図解と解法例はこちらに!

51

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

↓こちらファミリーページにもどうぞ!

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

解けるかな?算数の難問に挑戦!

大人だって解ける、受験算数

算数、解法のリンク集

図で解く算数

大人の脳勝算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

フォト&ムービーで見る、不思議な世界 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

« ABの長さは何cm?(2017年 昭和学院秀英中学) | トップページ | 整数は何個できますか?(2017年 京都産業大学附属中学) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

速さ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ABの長さは何cm?(2017年 昭和学院秀英中学) | トップページ | 整数は何個できますか?(2017年 京都産業大学附属中学) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ