速さと道のりは?(2017年 学習院女子中等科)
----------------------------------------------------
ヤエさんは自宅から1km離れた友人の家まで歩いていくことにしました。
8時ちょうどに自宅を出て、途中の図書館に 5分間立ち寄り、
8時25分に友人の家に到着する予定でした。
しかし、図書館を出てから5分後に、
友人の家とは違う 方向に進んでいることに気づき、
走って図書館まで同じ道を引き返し、
そのまま走り続けて友人の家に向かったところ、
予定より5分遅れて到着しました。
ヤエさんが走った時間が8分間であったとき、
次の問いに答えなさい。
ただし、ヤエさんの歩く速さ、走る速さはそれぞれ一定であるとします。
(1)ヤエさんの歩く速さは分速何mですか。
(2)自宅から図書館までの道のりは何mですか。
(3)ヤエさんの歩く速さと走る速さの比を最も簡単な整数で答えなさい。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« ABの長さは何cm?(2017年 昭和学院秀英中学) | トップページ | 整数は何個できますか?(2017年 京都産業大学附属中学) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「中学受験」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- 角✕の大きさは?(慶應中等部 2021年)(2022.01.14)
「算数」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「速さ」カテゴリの記事
- コースの長さは?橋の長さは?(桐朋中学 2018年 )(2019.06.17)
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- 兄が歩く速さを変えたのはいつ?(筑波大学附属中学 2019年)(2019.05.26)
- 貨物列車の時速は?(女子美術大学付属中学 2019年)(2019.05.02)
- Aさんの速さは分速何m?(今年 2019年 市川中学)(2019.03.21)
「パズル」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「クイズ」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
« ABの長さは何cm?(2017年 昭和学院秀英中学) | トップページ | 整数は何個できますか?(2017年 京都産業大学附属中学) »
コメント