色のついた部分の周の長さは?(今年 2018年 豊島岡女子学園中学)
----------------------------------------------------
下の図は、1辺の長さが6cmの正10角形と、
その頂点を中心とし、半径が6cmの円の一部を組み合わせた図形です。
図の色のついた部分の周の長さの合計は何cmですか。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
解法のヒント
△赤は正三角形になり、
弧A➡C➡Bの長さは、中心角60°半径6cmの円弧になりますね。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
解法例
求める長さは、
6×2×3.14×60/360×10+6×5
=12×3.14×20/12+30
=20×3.14+30
=62.8+30
=92.8cm
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
下のファミリーページにもどうぞ! ↓
« 立方体は何個?(2015年 湘南学園中学) | トップページ | 中心0が通っ た道のりは?(今年 2018年 早稲田中学) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「中学受験」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- 角✕の大きさは?(慶應中等部 2021年)(2022.01.14)
「算数」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「平面図形」カテゴリの記事
- 角✕の大きさは?(慶應中等部 2021年)(2022.01.14)
- 三角形の面積は?(開成中学 2021年)(2022.01.06)
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.15)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
「パズル」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「クイズ」カテゴリの記事
- 長さの比は?(豊島岡女子学園中学 2022年)(2022.02.24)
- 面積比は? 体積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2022年)(2022.02.12)
- 運んだ回数は?個数は?(麻布中学 2022年)(2022.02.05)
- GはAの高さの何倍ですか?(灘中学 2022年)(2022.01.30)
- サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2021年)(2022.01.21)
「面積」カテゴリの記事
- 三角形の面積は?(開成中学 2021年)(2022.01.06)
- 分野別2800問と解法例(2019.06.03)
- 色のついた部分の面積は?(今年 2019年 慶應義塾中等部)(2019.03.01)
- 長さと面積は?(今年 2019年 武蔵中学)(2019.02.18)
- △EDFと△EBDの面積は?(今年 2019年 東大寺学園中学)(2019.01.23)
« 立方体は何個?(2015年 湘南学園中学) | トップページ | 中心0が通っ た道のりは?(今年 2018年 早稲田中学) »
コメント