カテゴリー「映画・テレビ」の1件の記事

2010年8月24日 (火)

ある数っていくつ?(中学受験算数 線分図)

問題を解く上で線分図は強力な道具になりますね。

4を加えると7の倍数になり、3を引くと10の倍数になるような2けたの数を求めなさい。

8241

こんな線分図が描ければ、見ただけでわかる。

「7の倍数から7を引いても7の倍数だ」

つまり、10の倍数部分は7の倍数でもあるわけ。

7と10の公倍数で2けたの数は?

「70だけ」

ある数は?

「70+3=73」

受験までに算数の全分野をカバー!

毎日3問、15分で受験算数の解法イメージ力がつく、

すずきたかし先生の「トクとくネット」塾開講中!

イメージでわかる中学受験算数

現在、「中学受験」項目のブログ数752!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
にほんブログ村

待ち時間、移動時間で中学受験問題を解いてみてください(携帯サイトQGコードは左上にあります)

脳を鍛える 中学受験問題に挑戦!

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ