サイコロ問題より→サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2011年)
A,B,C,Dの4人がそれぞれサイコロを1回ずつふったところ,次のようになりました。
①4人の出た目はすべて異なっていました。
②1の目が出た人はいませんでした。
③Aさんの目の数はBさんの目の数で割り切れます。
④Cさんの目の数とDさんの目の数の積は奇数です。
⑤AさんとCさんの目の数の和と、BさんとDさんの目の数の和は同じです。
このとき、この4人の出た目の数をそれぞれ答えなさい。
-----------------------------------
-----------------------------------
« 通過算問題より→すれ違う通過算(慶應義塾湘南藤沢中等部 2010年) | トップページ | 速さと図とグラフ問題より→グラフを読み取る力(桜蔭中学 2011年) »
「算数」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「中学入試」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「クイズ」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「パズル」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「サイコロ」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 表面の数の和はいくつ?(大妻中学 2010年)(2018.04.28)
- サイコロの転がる規則性は?(久留米大学附設中学 2012年)(2016.12.12)
- さいころの転がり方(城北埼玉中学 2010年)(2016.01.07)
- ころがったサイコロの目は?(筑波大附属中学 2009年)(2015.07.18)
「数の性質」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 開いている?閉まっている?(筑波大学附属駒場中学 2017年)(2018.06.23)
- 100円と50円を10円に(豊島岡女子学園中学 2013年)(2016.10.05)
- 4つの数は?(桐朋中学 2008年)(2016.09.01)
« 通過算問題より→すれ違う通過算(慶應義塾湘南藤沢中等部 2010年) | トップページ | 速さと図とグラフ問題より→グラフを読み取る力(桜蔭中学 2011年) »
コメント