68分野細目記事リスト

不思議な休憩室

« 通過算→電車の速さは?(春日部共栄中学 2010年) | トップページ | 速さと図とグラフから→時間が同じ場合の速さと距離(智弁学園和歌山中学 2010年) »

速さと比の問題より→兄と弟の速さ(弘学館中学 2010年)

----------------------------------------------------

家から600m難れている駅まで兄と弟が同時に歩いて出発しました。兄は200m歩いたところで忘れ物に気付き、すぐに家にもどり、最初に家を出てから8分後にもう一度駅にむけて出発したところ、同時に駅に着きました。
下の図は兄と弟の歩いた時間と家からの道のりを表したものです。このとき、次の問いに答えなさい。ただし、2人の歩く速さはそれぞれ一定とします。

(1)兄と弟の速さの比を求めなさい。
(2)弟が駅についたのは家を出てから何分後ですか。
(3)兄と弟がすれ違ったのは家を出てから何分後ですか。

810

考え方と答え

-----------------------------------

-----------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

« 通過算→電車の速さは?(春日部共栄中学 2010年) | トップページ | 速さと図とグラフから→時間が同じ場合の速さと距離(智弁学園和歌山中学 2010年) »

算数」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

旅人算」カテゴリの記事

速さ」カテゴリの記事

割合と比」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

比例」カテゴリの記事

計算の工夫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 速さと比の問題より→兄と弟の速さ(弘学館中学 2010年):

« 通過算→電車の速さは?(春日部共栄中学 2010年) | トップページ | 速さと図とグラフから→時間が同じ場合の速さと距離(智弁学園和歌山中学 2010年) »

スポンサード リンク


2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28