68分野細目記事リスト

不思議な休憩室

« どんな規則性が見つかりますか?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2011年) | トップページ | 比例問題より→自転車の歯車(成蹊中学 2009年) »

あてはまる数は?(浦和明の星女子中学 2011年)

----------------------------------------------------

1,2,3,4,5 の5つの数を並べて、となり合う数を足し合わせる操作を4回します。たとえば、5つの数を1 3 5 2 4 の順にならべたときは、下の図1のようになります。

1

このとき、次の問に答えなさい。

(1)下の図2のようになったとき、「ア」、「イ」に当てはまる数を答えなさい。

2

(2)下の図3のような結果になったとき、

① ◎にあてはまる数を答えなさい。

② A,B,C,D の4つの数の和と、☆に当てはまる数を答えなさい。

③ A,B,C,D に当てはまる数を答えなさい。

3

考え方と答え

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

« どんな規則性が見つかりますか?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2011年) | トップページ | 比例問題より→自転車の歯車(成蹊中学 2009年) »

算数」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

規則性」カテゴリの記事

計算」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

算数オリンピック」カテゴリの記事

操作計算」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あてはまる数は?(浦和明の星女子中学 2011年):

« どんな規則性が見つかりますか?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2011年) | トップページ | 比例問題より→自転車の歯車(成蹊中学 2009年) »

スポンサード リンク


2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28