68分野細目記事リスト

不思議な休憩室

« 旅人算→2人の速さは?(渋谷教育学園幕張中学 2008年) | トップページ | ちょっと難しい通過算(麻布中学 2012年) »

流水算より→川の流れと船の速さ(武蔵中学 2007年)

----------------------------------------------------

21kmはなれた川のA地点とB地点を船で往復しました。AからBへ上るときは2時間6分かかり、BからAへ下るときは、川の流れが1時間あたり1.4km速くなっていたので、1時間15分ですみました。次の問に答えなさい。

(1)水の流れがないとき、この船の速さは時速何kmですか。

(2)BからAへ下るときの川の流れが、もし上りのときより1時間あたり0.4kmおそくなっていたとすると、下りにはどれくらいの時間がかかりますか。

Gum05_dr01052s 

イメージ参考図と答え

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

« 旅人算→2人の速さは?(渋谷教育学園幕張中学 2008年) | トップページ | ちょっと難しい通過算(麻布中学 2012年) »

算数」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

速さ」カテゴリの記事

流水算」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

算数オリンピック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 流水算より→川の流れと船の速さ(武蔵中学 2007年):

« 旅人算→2人の速さは?(渋谷教育学園幕張中学 2008年) | トップページ | ちょっと難しい通過算(麻布中学 2012年) »

スポンサード リンク


2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28