68分野細目記事リスト

不思議な休憩室

« 図形移動と重なり(駒込中学 2010年) | トップページ | 売買損益算→売った割合は? »

てんびん図を使って解く食塩水問題(六甲中学 2012年)

----------------------------------------------------

空の水そうに食塩水と水を入れる2つの管A,B があります。この水そうに、管A を開いて5%の食塩水を毎分5kgずつ入れ始め、その2分後、さらに管B を開いて、水を毎分20kgずつ加えながら食塩水をうすめていきます。水そうの食塩水の濃度が1.2%になるのは、食塩水を入れ始めてから何分何秒後ですか。

Cocolog_oekaki_2012_03_06_13_33 

考え方と答え

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

« 図形移動と重なり(駒込中学 2010年) | トップページ | 売買損益算→売った割合は? »

算数」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

食塩水」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

比例」カテゴリの記事

てんびん図」カテゴリの記事

算数オリンピック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: てんびん図を使って解く食塩水問題(六甲中学 2012年):

« 図形移動と重なり(駒込中学 2010年) | トップページ | 売買損益算→売った割合は? »

スポンサード リンク


2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28