ニュートン算(開成中学 2011年)
----------------------------------------------------
西山動物園では、開門前に長い行列ができていて、さらに、一定の割合で入園希望者が行列に加わっていきます。開門と同時に、券売機を5台使うと20分で行列がなくなり、開門と同時に、券売機を6台使うと15分で行列がなくなります。また、もし開門のときの行列の人数が50人少なかったとすると、開門と同時に券売機を7台使うと10分で行列がなくなります。開門前の行列に並んでいる人数はいつも同じものとして、次の問に答えなさい。
(1)開門のとき、行列の人数は何人ですか。
(2)開門と同時に、券売機を10台使うと、何分で行列がなくなりますか。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
« 面積比を求める問題(慶應義塾中等部 2010年) | トップページ | パズルのような等積移動(東洋英和女学院中学部 2008年) »
「中学入試」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「クイズ」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「パズル」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「ニュートン算」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 貯水池のニュートン算(慶應義塾湘南藤沢中等部 2012年)(2018.04.20)
- 草がなくなるのは何日後?(大阪女学院中学 2012年)(2017.03.05)
- ニュートン算の基本問題(四天王寺中学 2010年)(2016.09.03)
- 中学入試算数67分野別解法!ロボットのニュートン算(愛光中学 2011年)(2015.05.21)
« 面積比を求める問題(慶應義塾中等部 2010年) | トップページ | パズルのような等積移動(東洋英和女学院中学部 2008年) »
コメント