計算力と注意力が求められる日暦算(桜蔭中学 2013年)
----------------------------------------------------
ある製品を、Aさんは1日に25個、Bさんは1日に30個作ります。また、Aさんは5日続けて働いて1日休み、Bさんは4日続けて働いて1日休みます。この2人が4月1日(火曜日)に働き始めたとすると、この製品が合計10000個できるのは、何月何日の何曜日ですか?
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
« 色分け問題の基本(法政大学中学 2011年) | トップページ | 立体図形の総合問題(桜蔭中学 2013年) »
「算数」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「中学入試」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「クイズ」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「パズル」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「条件整理」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- カードゲームの推理は?(2016年 西大和学園中学)(2018.08.19)
- Fは何個もらいましたか?(2017年 市川中学)(2018.07.27)
- ゴールしたランナーの順位は?(今年 2018年 早稲田中学)(2018.02.28)
- 箱に入れるボールの組み合わせは?(麻布中学 2009年)(2017.09.26)
「算数オリンピック」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 的当てのつるかめ算((明星中学 2010年)(2016.08.14)
- オリンピックの輪を塗り分ける!(渋谷教育学園幕張中学 2005年)(2015.12.22)
- 中学入試算数67分野別解法!オリンピックの輪の塗り分け!(渋谷教育学園幕張中学 2005年)(2014.11.11)
- 江戸時代の算術書より(清真学園中学 2012年)(2014.09.12)
「日暦算」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 本を読み始めたのは何曜日?(2016年 東邦大学付属東邦中学)(2017.12.11)
- ボールの跳ね上がる比率は?(2015年 横浜雙葉中学)(2016.12.27)
- 67分野別解法!日暦算(麻布中学 2013年)(2015.07.02)
- 計算力と注意力が求められる日暦算(桜蔭中学 2013年)(2014.01.13)
コメント