操作計算の条件を満たす数は?(麻布中学 2012年)
----------------------------------------------------
1以上の2つの整数に対し、それぞれの数をそれらの最大公約数で割った商の和を計算することを考えます。
たとえば
18 と 12 の最大公約数は 6 なので、
18÷6+12÷6 = 3+2 = 5
となります。
このことを【18,12】=5 と表すことにします。
このとき次の問に答えなさい。
(1)【 ア、イ 】=8 となるような ア、イ の組のうち、ア、イ の和が 16 となるようなものを4つ答えなさい。
(2)【 12、ウ 】=8 を満たす整数 ウ を2つ答えなさい。
(3)【 30、エ 】=9 を満たす整数 エ をすべて答えなさい。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
« 面積比、長さ比の基本問題(鎌倉学園中学 2007年) | トップページ | 平面と立体の重なり(洛星中学 2013年) »
「算数」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「中学入試」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「計算」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 操作計算の規則性と場合の数(灘中学 2014年)(2017.10.02)
- 操作計算のこたえは?(豊島岡女子学園中学 2014年)(2015.11.14)
- 中学入試算数67分野別解法!算の基本的な性質は?(公文国際学園中等部 2011年)(2015.01.16)
- 小学生の方程式問題(鴎友学園女子中学 2009年)(2014.06.13)
「クイズ」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「パズル」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「算数オリンピック」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 的当てのつるかめ算((明星中学 2010年)(2016.08.14)
- オリンピックの輪を塗り分ける!(渋谷教育学園幕張中学 2005年)(2015.12.22)
- 中学入試算数67分野別解法!オリンピックの輪の塗り分け!(渋谷教育学園幕張中学 2005年)(2014.11.11)
- 江戸時代の算術書より(清真学園中学 2012年)(2014.09.12)
「操作計算」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 根気強さが試される、面白い問題(筑波大学附属駒場中学 2002年)(2016.05.19)
- 連続した数の掛け算(筑波大学附属駒場中学 2012年)(2015.12.18)
- 68分野別解法!分数の操作計算 (慶應義塾普通部 2012年)(2015.11.22)
- 筑波大学附属駒場中学、今年2015年の最初の操作計算問題から(2015.08.05)
« 面積比、長さ比の基本問題(鎌倉学園中学 2007年) | トップページ | 平面と立体の重なり(洛星中学 2013年) »
コメント