ややこしい問題ですが、難しくはない!(大阪星光学院中学 2013年)
----------------------------------------------------
次の文章の【 】にあてはまる数を入れ、
高いか安いかを選んでください。
「定価の10%引きの10%引き」の価格は、「定価の20%引き」の
価格よりも、定価の 【 ア 】% だけ 【 高い ・ 安い 】。
また、「税込み価格から5%引き」の価格は、「税抜き価格」よりも
税抜き価格の 【 イ 】% だけ 【 高い ・ 安い 】。
ただし、消費税は5%とします。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
« どことどこが等積なのか?(西大和学園中学 2014年) | トップページ | 3円が重なった図形(浦和明の星女子中学 2010年) »
「算数」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「中学入試」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「売買損益」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 仕入れ値の何%増し?(芝中学 2010年)(2017.03.03)
- 定価で販売したペンは何本?(海城中学 2014年)(2016.11.26)
- ややこしい問題ですが、難しくはない!(大阪星光学院中学 2013年)(2016.05.04)
- 売値と仕入れ値(白陵中学 2010年)(2015.12.17)
「クイズ」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「パズル」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「算数オリンピック」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 的当てのつるかめ算((明星中学 2010年)(2016.08.14)
- オリンピックの輪を塗り分ける!(渋谷教育学園幕張中学 2005年)(2015.12.22)
- 中学入試算数67分野別解法!オリンピックの輪の塗り分け!(渋谷教育学園幕張中学 2005年)(2014.11.11)
- 江戸時代の算術書より(清真学園中学 2012年)(2014.09.12)
« どことどこが等積なのか?(西大和学園中学 2014年) | トップページ | 3円が重なった図形(浦和明の星女子中学 2010年) »
コメント