中学入試算数67分野別解法!方陣算のおもしろい変形問題(カリタス女子中学 2010年)
----------------------------------------------------
下の図1は、大きな正方形のたてと横をそれぞれ 4つに区切って小さな正方形を作り、左上から順にうずまき状に数字を書いていったものです。
下の図2は、同じように大きな正方形のたてと横をそれぞれ区切って小さな正方形を作り、左上から順にうずまき状に数字を書いていったものの一部を表したものです。
図2の一番下の段が、大きな正方形の中でも一番下の段になっている部分になっています。このとき、次の問に答えなさい。
(1)図2のとき、大きな正方形のたてと横を何個に区切っていますか。
(2)図2のアはいくつですか。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------
« 中学入試算数67分野別解法!(2015年 洛南高附属中学)影の部分の面積は? | トップページ | どこから推理を始めますか?(那須高原海城中学 2010年) »
「算数」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「中学入試」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「クイズ」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「パズル」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「方陣算」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 玉は全部で何個?(今年 2018年 大阪星光学院中学)(2018.09.10)
- 白の碁石は全部で何個?(2016年 公文国際学園中等部)(2018.06.05)
- 一番外側のご石の数は何個?(2016年 慶應義塾湘南藤沢中等部)(2017.09.16)
- 一番外側のご石の数は何個?(2016年 慶應義塾湘南藤沢中等部)(2016.10.31)
« 中学入試算数67分野別解法!(2015年 洛南高附属中学)影の部分の面積は? | トップページ | どこから推理を始めますか?(那須高原海城中学 2010年) »
コメント