じゃんけん勝負、何回勝った?(東大寺学園中学 2009年)
----------------------------------------------------
A、Bの2人が初めにそれぞれ持ち点30点を持ってじゃんけんをし ます。
勝つと持ち点に5点を加え、負けると持ち点から3点を引きます。
10回じゃんけんをしたところ、あいこには一度もならず、
Aの持ち点はBの持ち点よ り16点高くなりました。
このとき、Aは10回中何回勝ちましたか。
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------
100円と50円を10円に(豊島岡女子学園中学 2013年)
大きなバケツと小さなバケツ(浦和明の星女子中学 2013年)
ボールペンは何本?(逗子開成中学 2014年)面積図で解くつるかめ算
« 規則性のある植木算(弘学館中学 2010年) | トップページ | 計算問題を2題どうぞ!(慶應義塾普通部 2012年) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「算数」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「中学入試」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「クイズ」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「パズル」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「和差算」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 和差算入りの年齢算(東邦大学付属東邦中学 2011年)(2016.09.05)
- じゃんけん勝負、何回勝った?(東大寺学園中学 2009年)(2016.06.20)
- 和差算入りの年齢算(東邦大学付属東邦中学 2011年)(2015.12.14)
- 和差算の名作問題(武蔵中学 2009年)(2015.12.13)
« 規則性のある植木算(弘学館中学 2010年) | トップページ | 計算問題を2題どうぞ!(慶應義塾普通部 2012年) »
コメント