ちょっと変わった論理パズル(大阪桐蔭中学 2010年)
----------------------------------------------------
次の文章を読み、【ア】~【ク】に入る数を求めなさい。
ただし、同じ記号の場所には同じ数が入ります。
友子さんのお父さんの会社で、新しい携帯電話が作られました。
この携帯電話がどのくらい丈夫かを調べるために、
お父さんは携帯電話をビルの窓から落として
壊れるか壊れないかを調べる実験をすることになりました。
たとえば、ビルの11階の窓から落とすと壊れるが、
10階の窓から落としても壊れないと分かれば
「この携帯電話はビルの10階の窓から落としても壊れません」
と宣伝することができます。
いま、実験で壊してもよい携帯電話は2台まで、
落とす実験は10回までできるとして、
1階から最も高い階までについて、
落として壊れるかどうかを1階きざみで調べていくことができる
最も効率の良い手順について考えてみます。
もし携帯電話が1台壊れて残り1台だけになってしまったら、
そのあとは下の階から順に調べていくしかなくなるので、
1回目は【 ア 】階から落とすことにします。
ここで携帯電話が壊れずにすめば、
【 ア 】階より上の階についても同じように考えて、
2回目は【 イ 】階から落とすことにします。
もしここで携帯電話が壊れたら、
残りの1台を使って、あと8回以下の実験で
【 ア 】階と【 イ 】階の間の階を下から順に調べ、
それでも壊れなければ同じように考えて
さらに上の階から落とすということをくり返していきます。
すると、1階から【 ウ 】階までの階について、
落として壊れるかどうかを
1階きざみで調べられることがわかります。
このやり方で実験したとき、
1台目の携帯電話が最初の実験から数えて4回目に壊れ、
2台目の携帯電話が最初の実験から数えて
6回目に壊れたとします。
すると、3回目には【 エ 】階、
4回目には【 オ 】階から落としたことになるので、
「この携帯電話はビルの【 カ 】階の窓から落としても
壊れません」と宣伝することができます。
さらに、実験で壊してよい携帯電話が3台までで、
落とす実験が7回までできるときについても同じように考えると、
1回目は【 キ 】階から落とせばよく、
最も高くて【 ク 】階までについて、落として壊れるかどうかを
1階きざみで調べていくことができることがわかります。
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
« 玉が入っていない箱(浅野中学 2012年) | トップページ | 残った立体の大きさは? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「算数」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「中学入試」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「クイズ」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「パズル」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「条件整理」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- カードゲームの推理は?(2016年 西大和学園中学)(2018.08.19)
- Fは何個もらいましたか?(2017年 市川中学)(2018.07.27)
- ゴールしたランナーの順位は?(今年 2018年 早稲田中学)(2018.02.28)
- 箱に入れるボールの組み合わせは?(麻布中学 2009年)(2017.09.26)
コメント