ABCDEはどこに?(2017年 灘中学 2日目)
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
図1のような長方形の細長い紙を3つの折り目で折り込み、
図2のようにしました。
5個の点 A、B、C、D、Eを頂点とする五角形は正五角形です。
また、点FはAEの真ん中の点です。
(1)紙を折り込むと、下の図のすべての黒点は
図2の点A、B、C、D、Eのどれかの位置に来ます。
9か所の空欄にA B C D Eのうち当てはまるものを記入しなさい。
(2)図2の紙を直線CFに沿ってはさみで切るとき、
切り口を下の図に書き込みなさい。
なお、 下の図の黒点は(1)の図と同じ位置にあります。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!