何個の○をぬることができますか? (今年 2018年 城北中学)
----------------------------------------------------
50個の○が円形に並んでいます。
図のように、まず1つの○に色をぬり、
次にその●から時計回りに6個進んで止まり、そこにある○をぬります。
さらにその●から 時計回りに6個進んで止まり、
そこにある○をぬり、以下同じ作業を くり返していきます。
すでに色がぬられた●に止まったときに終了とするとき、
何個の○をぬることができますか?
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
下のファミリーページにもどうぞ! ↓
« 色部分の面積の合計は?(青稜中学 2017年) | トップページ | カードゲームの推理は?(2016年 西大和学園中学) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「算数」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「中学入試」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「規則性」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 何個の○をぬることができますか? (今年 2018年 城北中学)(2018.08.13)
- 面の値はいくつ?(2017年 筑波大学附属駒場中学)(2018.05.07)
- 開いている?閉まっている?(2017年 筑波大学附属駒場中学)(2018.03.31)
- この記号の規則性は?(東京農業大学第一中等部 2014年)(2017.12.31)
「周期性」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 何個の○をぬることができますか? (今年 2018年 城北中学)(2018.08.13)
- 何時間何分かかったかな?(今年 2017年 東大寺学園中学)(2017.07.05)
- 同時にランプがつくのは?(鴎友学園女子中学 2007年)(2016.02.12)
- 連続した数の掛け算(筑波大学附属駒場中学 2012年)(2015.12.18)
「クイズ」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
「パズル」カテゴリの記事
- 中学受験算数68分野別解法例(2019.06.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )(2019.05.10)
- ゲームをしたのは何回?(今年 2019年 桜蔭 中学)(2019.03.05)
- 不合格だった人の数は?(2017年 海城中学)(2019.01.20)
- この三角形の面積は何c㎡?(今年 2017年 洗足学園中学)(2018.12.30)
« 色部分の面積の合計は?(青稜中学 2017年) | トップページ | カードゲームの推理は?(2016年 西大和学園中学) »
コメント